ニュース一覧
上諏訪温泉でのんびりと 冬の宿泊キャンペーンきょうから 2025.01.05
諏訪湖温泉旅館協同組合(伊東克幸理事長)はきょう5日から2月末まで、「信州・上諏訪温泉冬の宿泊キャンペーン」を開き、県内や関東、中京方面からの誘客に力を入れる…
行き先は「目指す夢・希望駅」 「合格指定席券」で受験生ら応援 岡谷駅など7日から 2025.01.04
岡谷市観光協会とJR岡谷駅はことしも、受験生や就活生、目的達成に向けて努力する人のために「合格指定席券」を作った。7日(火)からJR岡谷駅と市観光案内所、市役…
「鹿の国」上映始まる 初日は北村さんら舞台あいさつ 2025.01.04
岡谷市の映画館「岡谷スカラ座」で3日、諏訪大社の四季の祭礼を追い、中世の秘儀とされる「御室(みむろ)神事」の再現を試みたドキュメンタリー映画「鹿の国」の上映が…
明るい年越しへ「屋台村」 箕輪町で支援物資配布など 2024.12.29
上伊那医療生協や箕輪町などで構成する新型コロナ緊急生活支援ネットワークは28日、「年越し屋台村」を箕輪町の木下公民館で開いた。支援物資配布があったほか、駐車場…
巳年に秘仏公開 3日まで駒ケ根市光前寺の「蛇身弁天」 2024.12.29
駒ケ根市赤穂の光前寺本堂で28日、同寺所蔵の秘仏「蛇身弁天(じゃしんべんてん)」像の特別拝観が始まった。1980年の本尊御開帳で初公開後、巳(み)年のみ一般公…
地域と共に節目祝う 富士見駅開業120周年 2024.12.22
JR東日本長野支社は21日、開業120周年を迎えたJR富士見駅(富士見町)で記念イベントを行った。長野—富士見駅間で、臨時快速列車「リゾートビューしらかば」を…
JR富士見駅開業120周年 21日に記念イベント 2024.12.19
JR富士見駅(富士見町)が21日(土)、開業120周年を迎える。1904(明治37)年に開業し、県内の中央東線で最古の駅という。当日は現地で記念イベント(JR…
ラグビーの面白さ体感 岡谷ウルブズクラブ活動体験会 2024.12.16
岡谷市を拠点に活動する中学生ラグビーチーム「岡谷ウルブズラグビークラブ」は15日、活動の体験会を岡谷市の岡谷工業高校第2グラウンドで開いた。諏訪地域の小学生が…
武井武雄カレンダー完成 イルフ童画館2種類を販売 2024.12.11
イルフ童画館は、岡谷市出身の童画家・武井武雄(1894〜1983年)の作品を使った2025年版カレンダーを作った。壁掛けと卓上の2種類で、ミュージアムショップ…
下諏訪町平沢町にライブハウス復活 年明けにレコーディング・レッスンスタジオも開設 2024.12.10
音楽愛好者の集いの場に—下諏訪町平沢町に7日夜、町内唯一のライブハウス「Music Station MAT(ミュージック・ステーション・マット)」がオープンし…