ニュース一覧
諏訪湖で砂浜復活〝作戦〟始動 維新塾 2025.06.16
岡谷市内を中心とする商業者らでつくるNPO法人維新塾は、諏訪湖畔に砂浜を復活させる〝作戦〟を岡谷市湊で始めた。5月の大型連休中、メンバーがかつて砂浜だった場所…
荒汐部屋下諏訪合宿 迫力満点に稽古開始 観衆400人見守る 赤砂崎公園で24日まで 2025.06.15
下諏訪町で合宿している大相撲荒汐部屋の稽古が14日、赤砂崎公園多目的広場の土俵で始まった。力士の姿を一目見ようと、集まった観衆は約400人。迫力たっぷりに体を…
「戦争展」記録一冊に凝縮 体験者の講演や展示概要掲載 2025.06.14
伊那市で昨年9月28、29日に第35回「平和のための信州・戦争展in上伊那」を開いた実行委員会(宮下与兵衛実行委員長)は、戦争展の記録集「80年目の証言」を作…
スズラン2種120万本入笠山で見頃 2025.06.13
富士見町と伊那市にまたがる入笠山で、スズランが愛くるしい姿を見せている。富士見パノラマリゾートの標高1780メートルにあるゴンドラ山頂駅近くの「入笠すずらん山…
諏訪市の名所満載 「地域回想すごろく」完成 2025.06.12
諏訪市の魅力を遊びながら再発見してもらおうと、県福祉大学校(諏訪市)介護福祉学科の学生12人が市内の名所を盤面に落とし込んだ「地域回想すごろく」を完成させた。…
節目に更なる友好約束 辰野町とワイトモ姉妹都市提携30周年記念式典 2025.06.11
辰野町は9日夜、ニュージーランド・ワイトモ地区との姉妹都市提携30周年の記念式典を荒神山公園のたつのパークホテルで開いた。町の関係者やワイトモからの訪問団のメ…
諏訪大社が相撲の限定御朱印 下諏訪合宿に合わせ 12日から秋宮で授与 2025.06.11
諏訪大社は12日(木)から始まる大相撲荒汐部屋(東京都)の下諏訪合宿を記念し、相撲の限定御朱印を作った。同日から下社秋宮社務所で授与する。 はがきより一回り…
岡谷蚕糸博物館 来館30万人突破 2025.06.10
岡谷蚕糸博物館は8日、リニューアル開館以降の来館者数が30万人に達した。記念して同館でセレモニーを実施。関係者は、シルク岡谷の歴史と文化を伝える重要な施設の更…
「音楽の祭典」最終公演 35年の歴史に幕引き 2025.06.10
伊那市民らによる演奏会「クラシック音楽の祭典」の最終公演が8日、伊那市の県伊那文化会館で開かれた。伊那フィルハーモニー交響楽団と公募した祭典合唱団の計約150…
築200年〝ツツジの宿〟今井さん親子 民泊施設開業へ 歴史と革新を融合 2025.06.09
岡谷市今井の旧中山道沿いに7月、築200年という古民家を改修した民泊施設がオープンする。今井眞知子さん、松兼さん親子が土地、建物の相続を機に「岡谷の魅力や、製…