ニュース一覧
ロケ写真展示 諏訪圏FCなど岡谷で23日まで 2021.02.08
笠原書店(岡谷市塚間町)と諏訪圏フィルムコミッション(FC)は、諏訪地域で撮影があった映画やテレビドラマのロケ写真などを紹介する展示会を、同市銀座のレイクウォ…
これは夢か幻か 湖周で「放射霧」 2021.01.27
26日朝、放射冷却によって発生する「放射霧」が諏訪湖一帯を覆った。諏訪市豊田の舟渡川河口付近では、霧中に八ケ岳の尾根から昇る朝日が川面に反射し、幻想的な光景が…
厳寒の湖 にぎやか コハクチョウ3季ぶり50羽以上 2021.01.20
岡谷市の横河川河口付近の諏訪湖畔へ連日、コハクチョウを目当てに多くの人が足を運んでいる。観察を続ける諏訪湖白鳥の会によると、19日朝の時点で76羽を観測。かつ…
街中に湯煙上がる~精進湯跡「お手湯」が完成~ 2020.12.15
諏訪市がJR上諏訪駅近くにあった市営温泉施設「精進湯」の跡地(諏訪1)に整備していた「お手湯」が完成し、14日に除幕式が行われた。関係者ら約20人が出席し、温泉…
良い新年へ心を込めて〜諏訪大社上社注連縄奉献会がしめ縄製作、奉納〜 2020.12.07
諏訪大社上社注連縄奉献会は6日、諏訪大社上社の鳥居などに取り付けるしめ縄を作った。地元3地区から約110人が参加。参拝者が気持ち良く新年を迎えられるよう、心を…
「平(たいら)温泉」が改築100周年〜神事や記念式典で祝う〜 2020.11.25
諏訪市小和田の共同浴場「平(たいら)温泉」の改築100周年記念式典が23日、同温泉などで開かれた。管理する平温泉組合の役員や来賓約30人が出席。湯煙を絶やすこ…
映画で「希望届けたい」 諏訪市出身の大学生らが卒業制作 2020.09.18
諏訪市湖南出身で、立命館大学映像学部4年の萩原佑汰さん(22)=京都市=らが、卒業制作の映画を撮影するための費用をクラウドファンディング(CF)で募っている。…
花岡城跡で狼煙 上下伊那リレー円滑につなぐ 2020.08.30
武田信玄狼煙(のろし)会は29日、上下伊那を結ぶ「武田信玄狼煙リレー」を行った。新型コロナウイルス感染防止で、諏訪地域でのリレーはなかったが、諏訪支部(秋山大…
響け!応援の歌声 カノラ少年少女合唱団OG・OB会がリモート合唱 2020.06.26
新型コロナウイルスの感染防止へ、活動の休止が続く「カノラ少年少女合唱団」を励まそうと、同団のOG・OB会(小林真木子会長)が動画制作を始めた。一人一人が歌う音…
諏訪8蔵—愛飲家広がる交流の輪 オンラインで乾杯 地酒の魅力紹介 2020.06.16
県酒造組合諏訪支部は12日、蔵人と愛飲家を結ぶ「諏訪8蔵オンライン交流会」をウェブ会議アプリを使って開いた。新型コロナウイルスの影響で日本酒需要が落ち込み、イ…