ニュース一覧
ヨルダン駐日大使が下諏訪宿本陣視察 2021.06.25
新型コロナウイルス感染症収束後に中山道へ観光客を誘客しようと、ヨルダンのリーナ・アンナーブ駐日大使が24日、下諏訪宿本陣を視察した。28代目当主の岩波太佐衛門…
小学生が謎解きに挑戦 諏訪圏JC諏訪地域の魅力を問題に初 2021.05.17
諏訪圏青年会議所(JC)は16日、子どもたちに諏訪地方の魅力を学んでもらうイベント「諏訪圏謎解き大会〜目指せ!諏訪圏博士」を、岡谷市郊外の鳥居平やまびこ公園で…
役目終えた柱に感謝〜八剱神社が祭りへ始動〜 2021.04.13
2022(令和4)年秋の御柱祭に向け、小和田の八剱神社の「御柱休め」が11日に行われた。諏訪市内ではおそらくトップを切っての「御柱休め」。16(平成28)年に…
湖上花火 分散開催へ〜500発ずつ15日間打ち上げ〜 2021.04.06
第73回諏訪湖祭湖上花火大会の実行委員会(会長・金子ゆかり諏訪市長)は5日、諏訪市役所で会議を開き、ことしの諏訪湖祭を8月1日(日)〜15日(日)の15日間、…
映画「砕け散るところを見せてあげる」 諏訪シネマズに認定 2021.03.31
諏訪地方観光連盟(会長・金子ゆかり諏訪市長)は、諏訪清陵高校を中心に諏訪地域で大半のロケが行われた4月9日(金)公開の映画「砕け散るところを見せてあげる」を、…
早春の花が来訪者歓迎〜きょうまでザゼンソウ祭り〜 2021.03.28
23回目を迎えた「ザゼンソウ祭り」(矢ノ沢同好会など主催)がきょう28日まで2日間、諏訪市豊田の有賀峠頂上付近の「ザゼンソウの里公園」で開かれている。木道の更…
幼鳥1羽どうしたの? 武井田川にコハクチョウ 2021.03.22
諏訪市の武井田川に、コハクチョウの幼鳥1羽が北帰行せずとどまっている。観察を行う諏訪湖白鳥の会は「何か事情があるのか」と気に掛けつつ、ストレスを与えないよう静…
新型コロナワクチン優先接種開始 諏訪地域4病院医療従事者ら 2021.03.07
諏訪地域で6日、新型コロナウイルスワクチンの医療従事者への優先接種が始まった。今後、行われる一般への接種に向けた訓練も兼ね、同日は基本型接種施設(超低温冷凍庫…
渓流釣りの季節が到来〜上川・宮川水系で解禁〜 2021.02.18
上川・宮川水系の渓流釣りが16日に解禁された。諏訪東部漁業協同組合事務所前の上川では午前9時に魚の公開放流が行われ、待ちわびた太公望たちが一斉に釣り糸を垂らし…
保管用冷凍庫が到着 新型コロナワクチン接種へ県内26施設 2021.02.16
県が3月中の開始を目指す医療従事者への新型コロナウイルスワクチン接種へ、15日までに県内の医療機関など26施設にワクチン保管用の超低温冷凍庫(ディープフリーザ…