ニュース一覧
「天空レストラン」で挙式 ケイトが高台の立地生かし新サービス 2023.09.09
岡谷市内山のレストラン「森のダイニングCate(ケイト)」は、街を見渡すロケーションを生かしたレストランウェディングのサービスを始めた。「天空のレストランで結…
フルーツトマト味わって 地域おこしの山川さん収穫体験開始 2023.09.09
箕輪町地域おこし協力隊の山川正信さん(59)と妻のみゆきさん(65)が、下古田に整備している交流農園「ゆかいな野菜村」でトマトの収穫体験を始めた。高糖度のフル…
「岡谷シルク」新たな視点で 神田さおりさん「虹龍の羽衣」 2023.09.07
岡谷美術考古館で企画展「龍と女神と絹の道」を開いている現代美術家神田さおりさんが、「岡谷シルク」の魅力を新たな視点で発信する「アーティスト・イン・レジデンス」…
泊まってサバゲー朝昼夜 アラパベース1周年記念で9、10日にイベント 2023.09.06
辰野町荒神山公園のサバイバルゲーム(サバゲー)場「アラパベース」で9(土)、10(日)両日、オープン1周年を記念した1泊2日のイベントが開かれる。プール跡地を…
諏訪湖のワカサギ投網漁解禁—初日は5人出漁— 2023.09.05
諏訪湖で4日、ワカサギの投網漁が解禁となった。初日は諏訪市、岡谷市、下諏訪町の5人が出漁し、合計約16㌔を水揚げした。出漁者、水揚げ量とも昨年よりも少ないが、…
勾玉など115年ぶり「里帰り」に合わせ 天王垣外遺跡訪ねまち歩き 2023.09.04
岡谷商工会議所は3日、まち歩き事業「おかやるく」の特別編「お帰りお宝記念 天王垣外遺跡へ行こう!」を岡谷美術考古館を発着点に開いた。現在の中央通りに当たる村道…
すわ〜くネットが作品販売 やりがい感じる機会に 2023.09.03
諏訪地域の障害者福祉施設職員でつくる「すわ〜くネット」は2日、利用者の作品や商品を販売する「わ〜くわくバザール」を茅野市塚原のオギノ茅野ショッピングセンターで…
岡谷エコーRCが中アのライチョウ復活支援へ 2023.09.02
岡谷エコーロータリークラブ(RC)は、来年迎える創立35周年記念事業の先行企画として、国が中央アルプスで進めるライチョウの復活事業を支援する。小学生向けに長年…
岡谷市子ども食堂関係団体連 壁新聞「あそぼ・たべよ」創刊 2023.09.01
子どもの居場所づくりに関わる団体でつくる岡谷市子ども食堂等関係団体連絡会は、活動状況などを紹介する壁新聞を発行した。体験、食事の提供というそれぞれの取り組みを…
懐かしい光景人形で 高橋まゆみさん展示原田泰治美術館で始まる 2023.09.01
開館25周年を記念し、飯山市の創作人形作家、高橋まゆみさん(67)の作品展が8月31日、諏訪市渋崎の市原田泰治美術館で始まった。2017年以来、3回目の企…