ニュース一覧
ハロウィーン盛り上げよう イルフプラザに撮影スポット 2023.10.07
10月31日の「ハロウィーン」に合わせ、イルフプラザに撮影スポットが登場した。お化けや怪物などに「変身」した店主らと、記念の一枚に納まることができる壁面装飾な…
きょうから水墨画県展 9日まで茅野市民館で 2023.10.06
第23回水墨画県展(県水墨画協会主催、県、県教育委員会など共催)がきょう6日、茅野市民館市民ギャラリーで始まる。派閥を超えた作品や、軸装と額装を同会場で見…
空き長屋活用した複合施設 諏訪市に完成 2023.10.05
諏訪市諏訪2にある長屋を改修した複合施設「ポータリー」で4日、完成を記念する「お披露目会」が行われた。行政や企業、団体の関係者や一般来場者らが集まり、空き家を…
ハロウィーンの彩り豊作—富士見高が町の祭りに観賞カボチャ— 2023.10.04
富士見高校の園芸科機械・環境コースの3年生11人は2日、学校敷地内の農園で富士見町の「縄文ハロウィン祭り」の飾りに使う観賞用カボチャを収穫した。同町商工会と一…
「まちなかタクシー」運行開始 高齢者などの交通利便性向上へ 2023.10.03
箕輪町は2日、自宅などから目的地まで利用できる町内定額タクシー「まちなかタクシー」の運行を開始した。高齢者や身体障害者などの交通の利便性向上が目的で、1回25…
初期中山道に思いはせるー初のウオーキング・サイクリングー 2023.10.02
江戸幕府が定めた「五街道」の一つ、中山道のうち、十数年で廃止となった区間をたどるウオーキングとサイクリングイベントが1日、JR岡谷駅を出発地点に行われた。地元…
下諏訪町 全国レガッタ始まる 2023.10.01
第32回「全国市町村交流レガッタ」は30日、下諏訪町漕艇場「下諏訪ローイングパーク」で始まった。全国27市町村の代表に選ばれた111クルー782人が、6種目に…
初の歩行者天国に3000人—5年ぶり「呑みあるき」— 2023.10.01
諏訪市の国道20号沿いに並ぶ諏訪五蔵を巡り地酒を味わう「上諏訪街道まちあるき呑(の)みあるき」が30日、5年ぶりに開かれた。元町交差点から諏訪2丁目交差点まで…
早出市長が初登庁 「市を発展、繁栄させる」 2023.09.30
24日の岡谷市長選で初当選した早出一真市長(51)=長地出早=が29日、初登庁した。出迎えた職員や支援者ら約200人を前に「持続可能な誰一人取り残さないまちづ…
4期16年万感の思い 今井氏が岡谷市長退任 2023.09.29
岡谷市長を4期16年務めた今井竜五氏(71)=今井=が28日、任期満了を迎えて退任した。同日、市役所で式典が開かれ、今井氏は集まった多くの職員を前に、「4期1…