ニュース一覧
熱い舞台で観客魅了 「天翔ける蛍」3年越しのフィナーレ 2023.10.23
辰野町にゆかりのある平安時代の武将樋口次郎兼光を題材にした住民参加型創作劇「天翔(あまか)ける蛍」の完結編となる第3章が21、22両日、川島の瑞光寺で上演され…
一面の穂 風に揺れ—霧ケ峰高原でススキ見頃に— 2023.10.22
諏訪市郊外の霧ケ峰高原で、ススキが白い穂を付けて風に揺られている。標高1500㍍〜1925㍍の草原は、夕方になると陽光に照らされて金色に輝き、県内外からの来訪…
若者の視点で提言 「しもすわ未来議会」 2023.10.21
下諏訪町内の中高生が町に質問、提言する模擬議会「しもすわ未来議会」は20日、町役場議場で開いた。下中、社中、下諏訪向陽高の代表8人が、若者ならではの視点で日頃…
技術と人つなぐ あすまで岡谷市内で工業メッセ 2023.10.20
県内最大級の工業展示会「諏訪圏工業メッセ2023」(実行委員会主催、市民新聞グループなど後援)が19日、岡谷市民総合体育館とテクノプラザおかやで開幕した。前回…
鉄平石採掘跡の「幕岩」 整備で景観回復 2023.10.19
諏訪市四賀普門寺の里山を再生し、史跡、旧跡を生かした地域づくり目指す「東山地域里山活性化プロジェクト」(伊藤為幸代表)は、諏訪湖カントリークラブ下に位置する鉄…
湖畔のかりん並木 甘い香りの収穫 2023.10.18
諏訪市の諏訪湖畔の「かりん並木」で17日、カリン(マルメロ)の収穫が行われた。ヨットハーバー前と島崎川から衣之渡川までの湖畔線約850メートルに植わった約13…
躍動的な筆遣いが魅力 長谷川義史さん個展 2023.10.18
イルフ童画館で、絵本作家長谷川義史さんの個展「とびだせ!長谷川義史展」が開かれている。躍動的で力強い筆遣いや個性的なキャラクターが特徴の絵本原画を中心に、約1…
「日本一短い祭り」塩嶺御野立記念祭 岡谷と塩尻の友好深める 2023.10.17
記念碑に向かい、一礼するだけの「日本一短い」とされる祭り「塩嶺御野立記念祭」が16日、岡谷、塩尻両市境の塩嶺御野立公園であった。両市の行政や経済、観光関係者ら…
ロケ地で浸る余韻 映画「怪物」ファン参加し自転車ツアー 2023.10.16
諏訪地方観光連盟は15日、諏訪地域がメインロケ地になった是枝裕和監督の映画「怪物」の撮影地を回る「eBikeで巡る!諏訪湖周映画ロケ地サイクリングツアー」を、…
各種催し大勢が満喫 「ジャスコ通り」で産業まつり 2023.10.15
下諏訪商工会議所は14日、県道岡谷下諏訪線(通称ジャスコ通り)の一部区間を歩行者天国にし、「しもすわ産業まつり」(町共催、下諏訪市民新聞社など後援)を開いた。…