ニュース一覧
作風豊かな84点一堂に 信州版画展きょうから 2025.09.04
第51回信州版画展(信州版画協会主催)がきょう4日、茅野市美術館で始まる。3日に同館で開いた審査会で選ばれた受賞作品12点をはじめ、会員や一般計59人が出品し…
諏訪湖でワカサギ投網漁が解禁 初日は31.3キロ水揚げ 2025.09.03
諏訪湖で2日、今季のワカサギ投網漁が解禁された。採卵量は増え始めたものの依然、推定量が少ないことから資源確保へ出漁時間は昨年に続き「2時間」とする。初日は湖周…
エゾリンドウ入笠山で見頃 青紫の花 風に揺れる 2025.09.02
富士見町と伊那市にまたがる入笠山で、エゾリンドウが見頃を迎えている。富士見パノラマリゾートの標高1780メートルにあるゴンドラ山頂駅から山頂へ向かう途中の入笠…
昔話再話集を刊行 山梨・茅野昔ばなし大学再話研究会 2025.08.25
「山梨・茅野昔ばなし大学再話研究会」(鈴木和代代表)がこのほど、昔話再話集「むかしむかし山梨・茅野」を刊行した。昭和初期などに出版された昔話集を「原話」とし、…
ドレスを教材に役立てて 「ベルアンジュ」が諏実高服飾科へ20着 2025.08.23
結婚式などの貸衣装を手がけるベルアンジュ(諏訪市高島)は22日、レンタル期限が過ぎたウエディングドレスやカラードレス約20着を諏訪実業高校服飾科へ贈った。来年…
間伐材でクラフトビール 茅野のyasoがメーカーと共同で 2025.08.22
茅野市を拠点に森林資源を利活用し、商品開発や販売、企画提案を行う「yaso(ヤソ)」と、クラフトビールメーカー「ヤッホーブルーイング」(軽井沢町)は、同市の間…
岡谷花火まつり 夜空彩る2種の光 2025.08.17
岡谷市の送り盆の風物詩「岡谷花火まつり」が16日、岡谷湖畔公園多目的広場であった。環境面への配慮などで、2019年で終了した本紙主催事業「一千灯とうろう流し」…
デートDV防止と施設業務周知へ「アルクマ」カード配布 2025.08.16
県男女共同参画センターあいとぴあ(岡谷市)は交際相手から受ける身体、精神、性、経済などのさまざまな形の暴力「デートDV(ドメスティックバイオレンス)」防止と、…
諏訪湖祭湖上花火大会 迫力の音と光で魅了 2025.08.16
第77回諏訪湖祭湖上花火大会は15日、諏訪市の湖畔公園前で開催された。大会コンセプトに「轟(とどろき)と煌(きら)めき!『貴方(あなた)とともに諏訪湖の花火』…
八ケ岳ガーデンプロジェクト 八農遊休農地で花々最盛期 2025.08.13
原村、茅野市にまたがる八ケ岳農業大学校敷地内の遊休農地を花畑にする「八ケ岳ガーデンプロジェクト」で、花々の開花が最盛期を迎えている。八ケ岳を背にする県道富士見…