ニュース一覧
「山葡萄とまつぶさのわいん」16日から販売 2023.12.13
箕輪町沢の若林酒店は、町特産のマツブサと伊那谷産のヤマブドウをブレンドしたワイン「山葡萄とまつぶさのわいん」をことしも16日(土)から販売する。昨年試験的に作…
林道維持で林野庁長官賞 3市町管理会コンクールで 2023.12.06
箕輪町と伊那、諏訪両市で構成する「林道日影入線維持管理会」(会長・白鳥政徳町長)が、本年度「治山・林道コンクール」(日本林道協会主催)林道維持管理部門で林野庁…
箕輪南小と東小 水槽でアマゴ飼育 生命の尊さ学ぶ 2023.12.05
箕輪南小学校の4年生19人と、箕輪東小学校の2年生24人が、校内の水槽でアマゴを育てている。天竜川漁業協同組合第2区支部(箕輪町)から11月に受精卵の提供を受…
伝統芸能の技 随所に光る 古田人形芝居定期公演 2023.12.03
箕輪町教育委員会は2日、本年度の古田人形芝居定期公演を町文化センターで開いた。古田人形芝居保存会と箕輪西小古田人形クラブ、箕輪中古田人形部の3団体が出演。江戸…
来る年の多幸願いつつ 信州縁起物製作所 正月飾りの生産が最盛期 2023.11.22
箕輪町沢の信州縁起物製作所で、正月飾りの生産や出荷が最盛期を迎えた。60〜80歳代のベテラン職人6人が、来る年の多幸を願い、しめ飾りや熊手などを手際良く仕上げ…
若手剣士箕輪に集う フェンシング全国大会開幕 2023.11.04
箕輪町で開催するフェンシング全国3大会のトップを切り、第15回カデ・エペ選手権大会が3日、町民体育館と社会体育館で開かれた。日本フェンシング協会と、町やみのわ…
「もみじ湖」紅葉見頃に 2023.11.02
約1万本のモミジが植わる箕輪ダム「もみじ湖」周辺の紅葉が見頃を迎えつつある。上流の景勝地も色づきが進み、連日多くの観光客が訪れている。1日からは、交通渋滞対策…
「まちなかタクシー」運行開始 高齢者などの交通利便性向上へ 2023.10.03
箕輪町は2日、自宅などから目的地まで利用できる町内定額タクシー「まちなかタクシー」の運行を開始した。高齢者や身体障害者などの交通の利便性向上が目的で、1回25…
ピンクの花 全面に広がる 赤そばの里 見頃は今週末ごろに 2023.09.26
箕輪町上古田区金原地籍にある「赤そばの里」で、「高嶺ルビー」のピンクの花の色が増している。少雨や高温の影響で、16日のオープン時には一部で花が付いていない状況…
ヘブンリーブルーが開花 上古田の遊休農地 2023.09.20
上古田区内の畑で、ヘブンリーブルー(西洋朝顔)の開花が始まっている。同区内の住民有志による「これからの農業林業を考えるEグループ」が、遊休農地を活用して栽培す…