ニュース一覧
上田城の桜で草木染を 岡谷蚕糸博物館で小山憲市さんを講師に体験 2025.08.10
岡谷蚕糸博物館は9日、31日(日)まで開催中の企画展「小山憲市の世界」関連イベントとして、小山さんを講師に「上田城の桜で草木染ワークショップ」を開いた。地元を…
戦下の手紙基に創作劇 伊那LC演劇部が入野谷舞台に 2025.07.31
伊那ライオンズクラブ(LC)演劇部は30日、戦後80年に合わせて作ったオリジナル劇「入野谷郵便」を伊那市高遠町の高遠閣で上演した。市高遠町公民館の子ども向け企…
27日に「カナデル幸響楽団」ミュージカル 県伊那文で 2025.07.24
伊那市の県伊那文化会館は27日(日)、「奏(かなで)の森の冒険ミュージカル」を同館小ホールで開く。中川村の「奏の森」を拠点に活動する「カナデル幸響楽団」の30…
「漫画の聖地」段ボールで再現 箕輪町郷土博物館29日から 2025.07.21
箕輪町郷土博物館は29日(火)から、「マンガの聖地 トキワ荘を体験しよう!」を開く。町の交流都市・東京都豊島区にあり、手塚治虫らの漫画家が過ごしたアパート「ト…
下諏訪町の旧矢﨑商店 国登録有形文化財に 2025.07.19
下諏訪町御田町にある昭和の生糸問屋、旧「矢﨑商店」の建造物について18日、国の文化審議会が国登録有形文化財にするよう文部科学大臣に答申した。昭和前期建設の店舗…
八ケ岳美術館で堀之内聖さん(原小6年)企画展 2025.07.17
八ケ岳美術館(原村)は、企画展「堀之内聖〜いっしょに生きる私たち〜」を開いている。地元原小学校6年生で画家の堀之内聖さん(11)を初めて取り上げ、大小さまざま…
ガラスの音色涼しげに 上諏訪駅に風鈴300個お目見え 2025.07.16
JR上諏訪駅に15日、ガラス製の風鈴約300個が取り付けられた。風に揺られながら涼しげな音色を響かせ、駅の利用者を出迎える。展示は8月中旬まで。諏訪湖祭湖上花…
布橋に涼やかな音色 諏訪大社上社本宮が風鈴約1000個 2025.07.15
諏訪大社上社本宮(諏訪市)の回廊「布橋(ぬのばし)」に風鈴約千個が飾り付けられ、涼やかな音色が参拝者らを迎えている。きょう15日から、願い事を書いた短冊を風鈴…
「高円宮家根付展」開幕 ガラスの里で技巧さまざまに工芸美紹介 2025.07.14
諏訪市豊田のSUWAガラスの里美術館で12日、現代根付のコレクションを紹介する特別企画展「高円宮家根付展」が開幕した。オープニングセレモニーには、高円宮妃久子…
花火を幻想的に 笹川寛司さん写真展 下諏訪町「おいでや」で来月31日まで 2025.07.12
下諏訪町の観光施設「しもすわ今昔館おいでや」2階で、写真家の笹川寛司さん(40)=西赤砂=の写真展「写真 花火大会」が開かれている。笹川さんが技巧を凝らして、…