ニュース一覧
岡谷蚕糸博物館 来館30万人突破 2025.06.10
岡谷蚕糸博物館は8日、リニューアル開館以降の来館者数が30万人に達した。記念して同館でセレモニーを実施。関係者は、シルク岡谷の歴史と文化を伝える重要な施設の更…
「音楽の祭典」最終公演 35年の歴史に幕引き 2025.06.10
伊那市民らによる演奏会「クラシック音楽の祭典」の最終公演が8日、伊那市の県伊那文化会館で開かれた。伊那フィルハーモニー交響楽団と公募した祭典合唱団の計約150…
築200年〝ツツジの宿〟今井さん親子 民泊施設開業へ 歴史と革新を融合 2025.06.09
岡谷市今井の旧中山道沿いに7月、築200年という古民家を改修した民泊施設がオープンする。今井眞知子さん、松兼さん親子が土地、建物の相続を機に「岡谷の魅力や、製…
初夏の宵に光ふわり 辰野ほたる祭りきょう開幕 2025.06.07
辰野町の第77回「信州辰野ほたる祭り」がきょう7日、国内随一のゲンジボタルの名所として知られる辰野ほたる童謡公園を主会場に始まる。同公園では、本格的に飛び始め…
歓迎ムード高まる 荒汐部屋合宿開始まであと1週間 下諏訪町赤砂崎公園に相撲のぼり 2025.06.06
大相撲荒汐部屋(東京都)の下諏訪合宿開始まで1週間となった5日、稽古場となる下諏訪町の赤砂崎公園に相撲のぼり6本が立った。荒汐部屋交流連携実行委員会が募った地…
貸自転車の利用好調 湖周2市1町 観光圏の連携更に 2025.06.06
昨年4月に諏訪湖サイクリングロードが全線開通し、諏訪湖周地域でレンタサイクルの利用が増えている。提供事業者らによると、特に湖を一周する目的での利用が多く、周辺…
辰野の70年たどる写真展 7日から 2025.06.05
辰野町の新町発足70周年を記念する「辰野町を振り返る地域参加型写真展」が7日(土)から、下辰野商店街にある旧呉服店「角十」をメイン会場に始まる。たつの新聞社が…
花と芸術に触れて きょうからバラクラフラワーショー 2025.06.05
茅野市北山の蓼科高原バラクライングリッシュガーデンできょう5日、英国園芸の祭典「バラクラフラワーショー」(実行委員会主催)が始まる。野鳥がさえずる庭園を10種…
諏訪大社でバグパイプ奉納演奏 あすからバラクラフラワーショー 2025.06.04
5日(木)に始まる蓼科高原バラクライングリッシュガーデン(茅野市)最大のイベント「バラクラフラワーショー」を前に、同園は3日、諏訪市の諏訪大社上社本宮で奉納演…
南ア山岳観光拠点「戸台パーク」が開所 宿泊施設とバス発着所一本化 2025.06.03
伊那市が整備を進めていた南アルプスの山岳観光拠点「南アルプス長谷 戸台パーク」(同市長谷)が1日、グランドオープンした。これまで敷地内の離れた場所にあった入浴…