ニュース一覧

  • 垣内、清水氏が当選 上伊那郡区4氏の争い10票差で当落   2023.04.10

    【県議選上伊那郡区(定数2)】 当選 垣内将邦(40)自・新① 12,484票 当選 清水正康(48)無・現②  8,265票    瀬戸 純(57)共・新  …

  • 貞松院で6年ぶり寺宝特別公開   2023.04.09

     諏訪市諏訪2の貞松院(山田雄道住職)は8日、寺宝を特別公開した。2017年以来6年ぶり。徳川家康の六男、松平忠輝(1592〜1683年)の遺品を中心に約30点…

  • 上伊那郡区きょう投開票 2議席巡り4人の争い   2023.04.09

     任期満了に伴う県議選上伊那郡区(定数2)はきょう9日、投開票される。現職2人、新人2人が立候補し、選挙戦を繰り広げてきた。各派は選挙事務所などで開票結果を見守…

  • 絵の世界 織物で再現 西陣美術織伊藤若冲展   2023.04.08

     織物で名作の数々を再現した「西陣美術織 伊藤若冲展」(西陣美術織若冲全国巡回展実行委員会主催)が10日(月)まで、茅野市民館で開かれている。絵師、伊藤若冲の作…

  • あす投開票 4派が支持拡大目指し北へ南へ奔走   2023.04.08

     9日(日)投開票の県議選上伊那郡区(定数2)は、届け出順に無所属現職の原健児氏(57)=箕輪町松島=、共産党新人の瀬戸純氏(57)=辰野町赤羽=、自民党新人の…

  • 新入生希望に満ちて 小、中、高校で入学式   2023.04.07

     各地の小、中学校と高校で6日入学式が行われ、学校も本格的に新年度がスタートした。保護者と手をつないだ小学校1年生、真新しい制服に身を包んだ中学校や高校の新1年…

  • 腐食で伐採「武居桜」姿変えても満開に   2023.04.06

     武居桜は残った—。下諏訪町の天然記念物で、苗代作りの目安として長年地域住民に親しまれてきた武居桜。下諏訪向陽高校の通学路ともなっている町道側に傾いて張り出した…

  • 高遠石工の10体を選定 石仏総選挙   2023.04.05

     高遠藩領を拠点に全国で活躍した石材加工職人「高遠石工」が残した石仏の一番人気を決める「石仏総選挙」が、伊那市高遠町で開かれている。同市などでつくる実行委員会が…

  • 誰もが暮らしやすい社会へ 高島城照らす青色の光   2023.04.04

     「世界自閉症啓発デー」の2日夜、諏訪市の高島城で「ブルーライトアップ高島城」が行われた。癒やしや希望を表すシンボルカラーの青色の光で天守閣を照らし、誰もが暮ら…

  • 出早公園も春の目覚め 「かたくり祭り」   2023.04.03

     市内随一の群生地として知られる岡谷市長地出早の出早公園で、カタクリの花が咲き始めた。淡い紫色の花びらが春風に揺られ、かれんな姿を見せている。園内の管理を担う地…

¥n