ニュース一覧
8号機打ち上げ成功 小型ロケットプロジェクト 2024.03.19
岡谷市と信州大学、諏訪地域の企業などによる「SUWA小型ロケットプロジェクト」は17日、8号機の打ち上げ実験を岡谷湖畔公園多目的広場で行った。予定通り、午前1…
-
「ゴジラ−1.0」米アカデミーで「視覚効果賞」に ロケ地・岡谷も歓喜 2024.03.12
旧岡谷市庁舎が物語の重要なシーンに登場した映画「ゴジラ−1.0(マイナスワン)」(山崎貴監督)が、日本時間の11日午前に発表された米アカデミー賞で、日本映画と…
戦争、災害…非日常を撮影—14日まで伊那市で写真展— 2024.03.11
ロシアのウクライナ侵攻や能登半島地震など戦争や災害を取り上げた「非日常を生き抜く私たち写真展」が9日、伊那市西春近のかんてんぱぱホールで始まった。ウクライナへ…
イーナちゃんエコバッグで伊那市PR—伊那弥生高生の図案— 2024.03.09
伊那市のイメージキャラクター「イーナちゃん」をあしらったグッズを地域住民や学校、企業などと連携して作る市のプロジェクトで、伊那弥生ケ丘高校(同市)の1年生がエ…
今井保で卒園の思い出に映画製作 岡谷もロケ地の怪獣映画から着想 2024.03.08
今井保育園の年長13人は卒園前の思い出づくりとして、岡谷市もロケ地として登場し、世界的な人気を誇る怪獣映画から着想した映画製作に励んでいる。園で作ったポップコ…
美しい濃淡で表現 7日から伊那文で県水墨画協会の会員展 2024.03.05
県水墨画協会南信支部の会員展が7日(木)から、伊那市の県伊那文化会館で始まる。新型コロナの影響で2020年以来4年ぶり。6〜30号の額装を中心に46点を展示し…
VC長野が伊那で対戦 地元ファンの声援熱く 2024.03.03
南箕輪村を拠点にするバレーボールVリーグ1部(V1)男子のVC長野トライデンツは2日、伊那市エレコム・ロジテックアリーナでヴォレアス北海道と対戦した。今季最後…
カードで池上秀畝作品紹介—伊那市4館で生誕150年記念展— 2024.03.02
伊那市高遠町出身の日本画家池上秀畝(しゅうほ、1874〜1944年)の生誕150年に合わせ、市内4館が秀畝の作品を紹介するカードを作った。全4種類で、各館が今…
「書き初め大賞」力作展示—きょうから岡谷で— 2024.02.17
市民新聞グループと、運営委員会が主催する第56回「書き初め大賞」の作品展がきょう17日、岡谷市のイルフプラザ3階カルチャーセンター催事場で始まる。前期と後期に…
参道に縁起物ずらり—「高遠だるま市」にぎわう— 2024.02.13
江戸時代から400年以上続くとされる「高遠だるま市」が11日、伊那市高遠町の鉾持(ほこじ)神社周辺で開かれた。参道を中心に歩行者天国となり、だるまや熊手などの…