ニュース一覧
空き家・移住相談カフェなど「まちの共有地カモン」箕輪町にオープン 2025.04.30
箕輪町三日町に、カフェや空き家・移住相談などの複合施設「まちの共有地カモン」がオープンした。元町地域おこし協力隊で、空き家再生などに取り組む柴田恵樹さん(40…
脱炭素へ箕輪町設備整う 2025.04.26
箕輪町は25日、ゼロカーボン推進の一環で実施した役場庁舎北側駐車場ソーラーカーポートなど役場周辺整備事業の竣工(しゅんこう)式を同駐車場で開いた。カーポートの…
信州みのわ花街道 ハナモモ見頃 2025.04.23
箕輪町の県道与地辰野線(信州みのわ花街道)で、1380本のハナモモが見頃を迎えている。紅、白、ピンクの花が鮮やかに沿線を彩り、ドライバーや散策に訪れる人たちを…
ふるさとを食でアピール 箕輪町出身の男性 地元の酒や米提供 2025.04.18
箕輪町出身の男性3人が昨年12月、東京都墨田区の東京スカイツリー近くに「焼き肉居酒屋みのわ」をオープンした。故郷への愛を込め、伊那谷や県内の地酒、町内産の野菜…
オリジナルのメモ帳作製 箕輪町郷土博物館が出土品図案に 2025.04.17
箕輪町郷土博物館は、館を身近に感じてもらう取り組みの一環としてオリジナルのメモ帳を作製した。古代の箕輪遺跡(木下〜三日町)から出土した町有形文化財の人形(ひと…
南信の魅力感じて 箕輪町で「スカイ・アンフェスタ」26日 2025.04.15
飲食やクラフトなど35店舗が出店する「スカイ・アンフェスタ」が、26日(土)午前10時〜午後3時に箕輪町松島のみのわ天竜公園で開かれる。写真共有サイト「インス…
アルプス背に咲き誇る 箕輪町上ノ平城跡の一本桜 2025.04.12
箕輪町南小河内の上ノ平城跡の一本桜が満開となった。樹齢約100年とされる町保存樹木。11日にはカメラを手にした人たちが大勢訪れ、立派な姿を収めていた。 中央…
箕輪進修高3年の生徒 ポルトガル語で防災啓発動画 2025.04.03
箕輪進修高校3年の藤沢カウエ勇志さん(17)とササイ・ファビオ・マモルさん(17)は、ポルトガル語で防災の基礎知識などを紹介する啓発動画を作成した。ブラジルに…
箕輪町発足70周年 記念グッズ完成 2025.03.27
箕輪町は、町発足70周年記念事業の一環として記念グッズを製作している。2月には記念ロゴをあしらったタオルが、今月には缶バッジが完成。今後、関係者に配布したり町…
卒業生の門出祝い花束 浜松市庄内から箕輪中へ320束 2025.03.18
箕輪町と地域間交流を続ける静岡県浜松市庄内地区から17日、箕輪中学校卒業生の門出を祝うガーベラとフリージアの花束が届いた。庄内地区・箕輪町交流協会の遠山通夫会…