ニュース一覧
自民党県議団5人が諏訪湖泳ぐ 2023.08.18
自民党県議団の議員5人が17日、水質調査などを兼ねて釜口水門(岡谷市湊)近くの諏訪湖を泳いだ。政調会の視察の一環で、3年目の試み。泳いだり、湖上での体験をした…
大輪とランタン共演 岡谷花火まつり 2023.08.17
第56回「岡谷花火まつり」が16日、湖畔公園多目的広場であった。環境面への配慮から、2019年をもって取りやめとなった本紙主催「一千灯とうろう流し」の演出面を…
フリースタイル大賞に「無限翔風」 岡谷の踊りパレード「MINAKOIわっさか」 2023.08.15
市民祭「岡谷太鼓まつり」のメイン企画の一つ、踊りパレードの「MINAKOIわっさか」は13、14両日、童画館通り、県道岡谷茅野線の3会場で開いた。初日の曲目、…
岡谷の盆に鼓動「復活」 太鼓まつり4年ぶりに 2023.08.15
市民祭、第54回「岡谷太鼓まつり」は13日に宵祭り、14日には本祭りがそれぞれ主会場のイルフプラザ平面駐車場などで開かれた。3年間、天地を突く響きがなかった「…
ウクライナの平和願うヒマワリ満開 下諏訪星和会が岡谷の畑で栽培 2023.08.10
諏訪大社や地域の祭りなどに奉仕する「下諏訪星和会」が、岡谷市長地片間町の国道20号沿いにある遊休地2カ所を利用し、ウクライナの人々を元気付けよう—と栽培してい…
諏訪湖上に「焚火(たきび)BAR」—岡谷市のレイクフッドで週末限定— 2023.08.04
諏訪湖上で炎の揺らめきを—。岡谷市湊の複合施設「LAKEHOOD OKAYA(レイクフッドオカヤ)」は、週末限定で台船を使った「焚火(たきび)BAR」の営業を…
イベント多彩に「岡谷きつね祭」 2023.07.30
第71回「岡谷きつね祭」は29日、中心市街地の商店街や商業施設などで開いた。岡谷に本格的な夏の到来を告げる—とされている通りの快晴となり、開始時間になると続々…
片倉の蚕品種「太平長安」で着物を 宮坂製糸所が繰糸の工程担う 2023.07.28
川岸村(現岡谷市川岸)で創業し、日本最大の製糸会社として名をはせた片倉製糸紡績(現片倉工業)が開発した蚕品種「太平長安」を復活させ、着物の仕立てまでを行う事業…
武井武雄全国から注目 県外の美術館で展示会多数 2023.07.21
岡谷市出身の童画家・武井武雄への注目が全国的に高まっている。神奈川近代文学館(横浜市)で企画展「本の芸術家 武井武雄展」が行われているほか、静岡県、北海道の美…
防災へ体験語り継ぐ 湊小で災害の記憶伝え 2023.07.20
岡谷市内で8人の犠牲者を出した2006年「七月豪雨」の発生から、19日で17年が経過した。災害の体験や記憶を風化させずに後世に引き継ぐため、市は同日を「市防災…
トップ
ニュース
新聞案内
各種案内
会社情報
お問合せ

