ニュース一覧
岡谷市長選 早出一真氏激戦制す 2023.09.25
任期満了に伴う岡谷市長選は24日、投開票され、無所属新人で自営業の早出一真氏(51)=長地出早=が、前市議3氏による激戦を制して初当選を果たした。長地出身の市…
うなぎかば焼き宇宙食に認定 —岡谷の「観光荘」が開発— 2023.09.22
岡谷市川岸東5のうなぎ料理店「観光荘」が開発した宇宙空間で食べられるかば焼き「スペースうなぎ」が、正式な「宇宙日本食」としてJAXAの認証を受けた。前段階で、…
旅するチョウと共演 フジバカマ岡谷市長地の花畑で見頃 2023.09.21
岡谷市長地出早2の花畑で「フジバカマ」が見頃を迎え、旅するチョウと呼ばれる「アサギマダラ」が蜜を求めて飛来している。横川区の有志でつくる「横川里山の会」が20…
諏訪湖の現状知って—172人「まるまるゴミ調査」— 2023.09.11
諏訪湖創生ビジョン推進会議の「諏訪湖まるまるゴミ調査」が9日、諏訪湖周4会場であった。地元の市民団体などから172人が参加し、ビニールやプラスチックの破片など…
「天空レストラン」で挙式 ケイトが高台の立地生かし新サービス 2023.09.09
岡谷市内山のレストラン「森のダイニングCate(ケイト)」は、街を見渡すロケーションを生かしたレストランウェディングのサービスを始めた。「天空のレストランで結…
「岡谷シルク」新たな視点で 神田さおりさん「虹龍の羽衣」 2023.09.07
岡谷美術考古館で企画展「龍と女神と絹の道」を開いている現代美術家神田さおりさんが、「岡谷シルク」の魅力を新たな視点で発信する「アーティスト・イン・レジデンス」…
諏訪湖のワカサギ投網漁解禁—初日は5人出漁— 2023.09.05
諏訪湖で4日、ワカサギの投網漁が解禁となった。初日は諏訪市、岡谷市、下諏訪町の5人が出漁し、合計約16㌔を水揚げした。出漁者、水揚げ量とも昨年よりも少ないが、…
勾玉など115年ぶり「里帰り」に合わせ 天王垣外遺跡訪ねまち歩き 2023.09.04
岡谷商工会議所は3日、まち歩き事業「おかやるく」の特別編「お帰りお宝記念 天王垣外遺跡へ行こう!」を岡谷美術考古館を発着点に開いた。現在の中央通りに当たる村道…
岡谷エコーRCが中アのライチョウ復活支援へ 2023.09.02
岡谷エコーロータリークラブ(RC)は、来年迎える創立35周年記念事業の先行企画として、国が中央アルプスで進めるライチョウの復活事業を支援する。小学生向けに長年…
イルフ開館以来の最多来場者 「かがくいひろしの世界展」好評 2023.08.24
イルフ童画館で開催中の企画展「かがくいひろしの世界展」が好評だ。平均で一日600人ほどが訪れ、昨年平均の10倍となる千人以上が来館する日も。開館以来最多とみら…
トップ
ニュース
新聞案内
各種案内
会社情報
お問合せ

