ニュース一覧

  • 絶景と野菜料理楽しんで 箕輪町下古田に「花(か)フェ」オープン   2025.07.11

     箕輪町下古田の交流農園「ゆかいな野菜村」に、イートイン形式で飲食を提供する「花フェ(カフェ)」がオープンした。トマトを中心に農園で取れた野菜や果物を使ったメニ…

  • 岡谷田中小開校10年 記念事業10月に   2025.07.10

     岡谷田中小学校は本年度、開校10年目の節目を迎えた。同校は記念事業として、10月には校歌を作詞、作曲した音楽家の唐沢史比古さんを迎えた講演会を開き、学校の歩み…

  • 地元作家の力作展示 高遠美術館 伊那谷6人展27日まで   2025.07.10

     伊那市の信州高遠美術館は、「伊那谷現代作家6人展」(本紙など市民新聞グループほか後援) を同館で開いている。上伊那地域の60〜80歳代の作家6人が描いた風景や…

  • 知恩院でオルゴール奉納演奏へ ニデックインスツルメンツ   2025.07.09

     日本最大のオルゴールメーカー、ニデックインスツルメンツ(本社・下諏訪町)は、15日(火)に浄土宗総本山・知恩院(京都市)で開かれる「盂蘭盆会(うらぼんえ)併修…

  • 「曽利遺跡」国史跡へ 「井戸尻」に追加指定見通し   2025.07.09

     富士見町にある縄文時代中期の史跡「曽利遺跡」が、既に国史跡になっている「井戸尻遺跡」(同町)へ追加指定される見通しとなった。国の文化審議会が文部科学大臣に答申…

  • 岡谷の小坂公園でアジサイ見頃   2025.07.08

     岡谷市湊の小坂公園で、アジサイが見頃を迎えた。連日、諏訪地域内外から人が訪れ、花見と眺望を楽しんでいる。  龍光山観音院(通称・小坂の観音院)西側の高台に、約…

  • 魂こもる作品ずらり 13日まで「第100回記念伊那美術展」   2025.07.08

     伊那美術協会は13日(日)まで、展覧会「第100回記念伊那美術展」(市民新聞グループなど後援)を伊那市の県伊那文化会館で開いている。創立100周年に合わせた記…

  • 諏訪湖スマートIC 料金所など歩いて見学   2025.07.07

     諏訪市は6日、諏訪湖スマートインターチェンジ(IC)に接続するアクセス道路の見学会を開いた。開通を3週間後に控え、市民約40組約70人が参加。市建設課職員の説…

  • 日本画家 髙橋浩規さん 辰野美術館で作品展   2025.07.06

     辰野美術館で5日、上田市出身の現代日本画家、髙橋浩規さん(53)=神奈川県海老名市=の作品展が始まった。辰野ほたる童謡公園で乱舞する蛍を題材にした大作や県内の…

  • 箕輪町観光パンフ刷新   2025.07.05

     箕輪町観光協会は、町観光総合パンフレットを7年ぶりにリニューアルした。A4判、オールカラーで、前回より4ページ増の20ページ。左右どちらからも読み進められる両…

¥n