ニュース一覧
諏訪の冬明かりで彩る アイスキャンドル2023 2023.02.06
諏訪地域の寒さを生かしたイベント「アイスキャンドル2023」(同実行委員会主催)が4日夜、諏訪6市町村24会場で開催された。JR上諏訪駅周辺エリアでは、300…
今季初の全面結氷〜 御神渡り期待で「にんまり」〜 2023.01.27
長野地方気象台によると26日の諏訪は今季最低の氷点下10.9度まで冷え込み、諏訪湖は今季初めて全面結氷した。「御神渡り」の観察を続ける諏訪市小和田の八剱神社の…
1位に後藤吉久さん 「諏訪を描く展」入賞者発表 2022.12.09
SUWAガラスの里美術館(諏訪市豊田)で開いた第9回「諏訪を描く展」の入賞者が8日、発表された。来館者の投票で、最も多い240票を獲得した美容業、後藤吉久さん…
壮大な神話劇に感動 オペラ「御柱」 2022.11.28
1998年の初演からおんばしら年に再演を続け、ことしで5回目を迎えた創作オペラ「御柱」の公演(実行委員会、カノラホール主催、市民新聞グループなど後援)が27日…
舞台での練習スタート 27 日公演のオペラ「御柱」 2022.11.20
1998年の初演以来、おんばしら年に再演を重ねてきたオペラ「御柱」の5回目の公演は、27日(日)午後2時から岡谷市カノラホールで開く。本番を1週間後に控…
東京の秋空に木やり 長善館で御柱祭 2022.10.31
諏訪郷友会(小口俊吉理事長)が運営する学生寮「長善館」は29日、同館の創立131回記念祭として、寮がある東京都調布市で御柱祭を行った。諏訪大社下社から払い下げ…
諏訪信仰と神仏習合考察〜諏訪湖博物館で企画展〜 2022.10.07
下諏訪町諏訪湖博物館・赤彦記念館で、企画展「諏訪信仰と仏たち—知られざる下社神宮寺」が開かれている。明治時代の神仏分離まで諏訪大社に付属し、破却された神宮寺や…
神前読経150年ぶりに 仏像一斉公開前に上社本宮で奉告祭 2022.10.01
きょう1日から始まる諏訪神社(現・諏訪大社)神宮寺由来の仏像などの一斉公開を前に、上社本宮(諏訪市中洲神宮寺)で30日、奉告祭が営まれた。斎行に先立っては、約…
家族一緒に職業体験 諏訪圏フォーラム 2022.09.26
諏訪圏青年会議所(JC)は24日、「諏訪圏フォーラム〜夢と希望の諏訪圏(まち)」を諏訪市湖岸通りの諏訪湖イベントひろば(旧東洋バルブ諏訪工場跡地)で開いた。子…
湖面に更なる伝統刻み 3年ぶり清陵高で端艇大会 2022.08.30
諏訪清陵高校のボートのクラスマッチ「端艇大会」が29日、諏訪湖の下諏訪ローイングパークであった。100年以上前から続く伝統行事だが、新型コロナウイルスの影響で…