ニュース一覧
-
幻想的な厳冬の夜に アイスキャンドル来月1日 2025.01.17
諏訪湖浄化と地域活性化を願う「アイスキャンドル2025」(同実行委員会主催)は2月1日(土)午後5時〜8時、諏訪6市町村24会場で催す。諏訪市のJR上諏訪…
-
贈答用に出荷できないリンゴで新たなアップルパイ 2025.01.11
名取鶏卵(諏訪市四賀神戸)は、夏の猛暑で蜜が入らず、贈答用にならなかったリンゴを使ったアップルパイを開発した。スイーツ専門店「なとりさんちのたまごや工房」で1…
-
「源氏物語」諏訪家本写本の活字化へ〜市民参加のプロジェクト始動〜 2024.12.22
諏訪市博物館は、収蔵する高島藩諏訪家伝来の「源氏物語」写本全54冊を活字化するプロジェクトを立ちあげ、21日には作業に協力する市民向けの説明会を開いた。写本に…
-
諏訪の工業の魅力は?市が紹介動画を公開 2024.12.14
諏訪市商工課は「魅せる工場見学プロジェクト」で、東洋のスイスと呼ばれた諏訪の工業の歴史や特徴を解説する動画を制作した。ロボットペットの「スワブ」と、ものづくり…
-
縁起物「諏訪七福ぎんなん」商品化へ始動 2024.12.03
諏訪市四賀桑原の仏法紹隆寺(岩崎宥全住職)で廃棄される大量のイチョウの落ち葉やギンナンを、堆肥化と稲作、実の商品化で循環型の仕組みづくりを目指す2年目の「サステ…
-
待望の雫音グッズ 諏訪市観光案内所取り扱い開始 2024.12.02
諏訪市観光案内所は1日、全国各地の温泉地で展開されるプロジェクト「温泉むすめ」のキャラクター「上諏訪雫音(かみすわ・しずね)」の取り扱いを始めた。全国から「ぽ…
-
諏訪の地酒を堪能 20日「九蔵飲みくらべセット」発売 2024.11.13
諏訪小売酒販組合は20日(水)、諏訪地域9蔵の地酒を詰め合わせた「九蔵飲みくらべセット」を発売する。蔵元こだわりの銘酒が、それぞれ300ミリリットル瓶の飲みや…
-
哀愁とユーモアでお出迎え 古田文さん人形展きょうから諏訪市中洲で 2024.10.12
2年前から原村で創作人形教室を開く古田文さん(74)が、諏訪地域では初となる作品展「古田文と仲間達展」をきょう12日から、生家である諏訪市中洲下金子の古民家で…
-
「逃げ上手の若君」で脚光 高島城で関連パネル展 2024.09.21
漫画やアニメの「逃げ上手の若君」で室町時代前期の諏訪への関心が高まる中、諏訪市教育委員会と市は、北条時行や諏訪氏に関するパネル展を今月末まで高島城で開き、観光…
-
青年力士が勇壮に 諏訪大社上社十五夜祭の相撲踊り 2024.09.16
県無形民俗文化財に指定される諏訪大社上社十五夜祭奉納相撲の神事が15日、上社本宮の斎庭で行われた。中洲神宮寺区の青年力士11人が円陣を組み、相撲甚句を歌いなが…