ニュース一覧
-
優勝決定戦26日 全国新作花火チャレンジカップ2025 2025.10.24
諏訪湖の全国新作花火大会をリニューアルした「全国新作花火チャレンジカップ2025」は26日(日)午後5時半から、優勝決定戦を諏訪市の諏訪湖畔で開く。9月の予選…
自慢の酒 心ゆくまで 諏訪五蔵巡る「のみあるき」盛況 2025.10.05
諏訪市の国道20号沿いに並ぶ諏訪五蔵を巡り地酒を味わう「上諏訪街道まちあるき呑(の)みあるき」(同実行委員会主催)が4日、元町交差点から諏訪2丁目交差点までの…
諏訪湖の新作花火予選 後半戦へ 2025.09.19
諏訪湖の全国新作花火競技大会をリニューアルした「全国新作花火チャレンジカップ2025」は予選グループBを終え、後半戦に入る。20日(土)のグループCからは開始…
歴史つなぐ重み感じ 諏訪大社上社で奉納相撲 2025.09.17
諏訪市中洲神宮寺区が受け継ぐ県無形民俗文化財の諏訪大社上社十五夜祭奉納相撲の相撲踊り奉納が15日、上社本宮の斎庭(ゆにわ)で行われた。区内の21〜45歳の青年…
全国新作花火チャレンジカップ 若手煙火師が技術競う 2025.09.08
諏訪湖の全国新作花火競技大会を分散開催方式にリニューアルした「全国新作花火チャレンジカップ2025」が6日夜、諏訪市の湖畔公園前で開幕した。技術とアイデアを競…
諏訪のアロマ製品化 モミの木の香りに癒やされて 2025.09.05
諏訪市中洲神宮寺区の有志らでつくる「上社周辺まちづくり協議会」は、モミの木を生かした新アロマブランド「SUWANOKA(スワノカ)」を立ち上げた。4日、金子ゆ…
-
新作花火大会6日開幕 初の分散型 予選は毎週土曜日に 2025.09.04
諏訪湖の全国新作花火競技大会をリニューアルした「全国新作花火チャレンジカップ2025」が6日(土)から分散開催方式で、諏訪市の湖畔公園前を会場に行われる。諏訪…
伝統野菜「上野大根」 歴史つなぐ種まき 2025.08.31
諏訪市農業技術者連絡協議会は30日、信州の伝統野菜「上野大根」の種まき体験会を上野公民館近くの畑で開いた。市内の親子8組26人が参加し、豊田上野地区で300年…
藁(わら)人形ささげ水難よけ 豊田文出で「御水神講祭」 2025.08.18
江戸時代から続くとされる諏訪市豊田文出区の「御水神講祭(水神祭り)」が17日あり、宮川に架かる四ツ家橋から藁(わら)人形を落として、水害から地域が守られるよう…
「諏訪の浮城」CGで再現 江戸時代の高島城を推定復元 2025.08.02
諏訪高島城(天守閣資料館)は2日から、「後藤克典による諏訪高島城CG再現の世界」を始める。江戸時代の高島城の姿を推定復元したパネル7枚を展示、浮城と呼ばれた当…
トップ
ニュース
新聞案内
各種案内
会社情報
お問合せ

