ニュース一覧
下諏訪町のオリジナル唐辛子缶作製 栽培者に贈呈へ 2025.04.14
下諏訪町農業技術者連絡協議会(農技連)は、唐辛子を栽培する農家の意欲向上や新規就農者の獲得を目指し、オリジナルの七味唐辛子缶を作った。契約する七味唐辛子製造な…
松野屋とコラボ 豆乳ソフト提供 下諏訪町亀屋一福が第3弾 地域の活性化目指し 2025.04.09
下諏訪町大社通の「門前ひろば食祭館」内にある喫茶店「亀屋一福(いっぷく)」は、同町西鷹野町の豆腐製造・販売「松野屋とうふ店」とコラボレーションした豆乳ソフトク…
「幽霊インタビュー」下諏訪舞台に映画化 作者の水沢さん故郷のPRに意欲 2025.04.06
リラクゼーションサロン「いやし堂」を経営する作家、怪談師の水沢隆広(本名・小平周作)さん(50)=辰野町在住=の著書「幽霊インタビュー」が、下諏訪町を舞台に映…
28年御柱祭の日程決まる 通常の形で斎行方針 2025.04.05
諏訪大社大総代会と諏訪大社は4日、2028(令和10)年に控える諏訪大社御柱祭の日程を発表した。山出しは上社が4月1日(土)〜3日(月)、下社は8日(土)〜1…
砥川ふれあい渚 複合施設開業へ カフェとアウトドア体験 下諏訪町が事業者を選定 2025.04.03
下諏訪町は2日、赤砂崎公園の広場「砥川ふれあい渚」における便益施設の設置事業者に、カフェでの飲食とアウトドア体験ができる複合施設を提案した「アルピコ・クロスプ…
諏訪の自然テーマに塗り絵セット完成 下諏訪向陽高美術部と企業がコラボ 2025.03.25
下諏訪向陽高校美術部とオフィス用品卸小売の「T&S WORKS」(下諏訪町社東町)、文具大手のトンボ鉛筆(東京)が連携し、諏訪の自然をテーマにしたオリジナルの…
岩合光昭さん動物写真展でトークショー 下諏訪のハーモ美術館で 2025.03.23
下諏訪町の諏訪湖畔にあるハーモ美術館で22日、動物写真家として活躍している岩合光昭さんのトークショーとサイン会があった。岩合さんは、南米にある世界最大級の熱帯…
遺跡発掘を体感して 下諏訪町「矢の根や」で映像を公開 フィルム写真をデジタル化 2025.03.12
下諏訪町は、昭和から平成にかけて行われた埋蔵文化財発掘調査の映像を作り11日、町星ケ塔ミュージアム「矢の根や」で公開を始めた。劣化が始まったフィルムの記録写真…
概念芸術の世界を紹介 松澤宥生誕103年祭が下諏訪で開幕 2025.03.08
コンセプチュアル・アート(概念芸術)の分野で世界的に活躍した下諏訪町友之町出身の芸術家、松澤宥さん(1922〜2006年)を顕彰する「松澤宥生誕103年祭」が…
砥川にアマゴ放流 2年ぶりに下諏訪北小 2025.03.07
下諏訪北小学校は6日、卵から育てたアマゴを浮島近くの砥川に放流した。郷土の自然を守り、命の大切さを感じる取り組みとして長年続いているが、昨年度は夏の猛暑の影響…