ニュース一覧
御神渡り6季連続「明けの海」約9割「知っている」 国際環境団体の意識調査 2024.08.22
国際環境団体グリーンピース・ジャパン(東京都)は20日午後、諏訪6市町村と塩尻市を対象に初めて実施した「諏訪湖『明けの海』から考える気候変動に関する意識調査」…
「綿音」人気 にぎわい創出 25日まで誕生日コーナー 下諏訪町 2024.08.21
下諏訪町の観光施設「しもすわ今昔館おいでや」は、下諏訪温泉のご当地キャラクター「下諏訪綿音(わたね)」の誕生日(8月15日)を祝うコーナーを1階に特設している…
大学生グループ主催で初の「おさがり市」 2024.08.20
諏訪地域など県内出身の大学生ら5人でつくる「univerth(ユニバース)」は18日、子ども服交換会「おさがり市」を諏訪市駅前交流テラスすわっチャオで開いた。…
岡谷花火まつり ランタンと共演 幻想的 2024.08.17
第57回「岡谷花火まつり」が16日、湖畔公園多目的広場であった。環境面への配慮から、2019年で取りやめとなった本紙主催「一千灯とうろう流し」の演出面を…
24日に大芝高原でFMXショー プロがオートバイでジャンプ 2024.08.15
上伊那地域でアクションスポーツの普及に取り組むNPO法人スプロケット(箕輪町)は24日(土)正午から、オートバイを使ったフリースタイルモトクロス(FMX)のシ…
太鼓まつり開幕 「原点回帰」先人に感謝 2024.08.14
岡谷の夏を彩る市民祭、第55回「岡谷太鼓まつり」が13日、本会場のイルフプラザ平面駐車場などで開幕した。新型コロナ禍に伴う3年間の中止を挟み、「復活」を遂げた…
夏の伝統文化復興へ 諏訪大社の夏詣に合わせ 盆踊りの輪にぎやかに 下諏訪町 2024.08.13
諏訪圏青年会議所の下諏訪町内メンバーを中心とした「しもすわ音頭実行委員会」は11、12日、盆踊り会場を「門前ひろば食祭館」前に設けた。盆踊りの文化を再興し、新…
夏の味覚ごろごろ 辰野町で「神戸すいか祭り」大盛況 2024.08.12
辰野町新町神戸で11日、夏恒例の「神戸すいか祭り」があった。地域住民でつくる中山間地域農業直接支払事業神戸集落が主催し、遊休農地対策で栽培したスイカ約250玉…
パリ五輪金の飯村一輝選手 箕輪でフェンシング錬成会参加 2024.08.11
パリ五輪フェンシング男子フルーレ団体で金メダルを獲得した京都市出身の飯村一輝選手(20)=東京都=が10日、箕輪進修高校(箕輪町)で開かれた県フェンシング協会…
辰野町内初のワイナリー誕生 今秋から醸造へ 2024.08.10
辰野町小野と塩尻市北小野の霧訪山麓で育てたブドウを使い、ワイン醸造を目指す「キリノカ」のワイナリーが完成した。今秋から醸造を開始し、9月28日(土)には、併設…
トップ
ニュース
新聞案内
各種案内
会社情報
お問合せ

