ニュース一覧
岡谷らしい名刺で活動アピールを 高校生まちづくり会議が製作 2025.04.23
岡谷市内に在住、在学の高校生有志でつくるまちづくり会議「Voice of AOHS」は、本年度の活動で使うオリジナル名刺を作った。「岡谷らしさ」を意識し、自然…
下諏訪町のオリジナル唐辛子缶作製 栽培者に贈呈へ 2025.04.14
下諏訪町農業技術者連絡協議会(農技連)は、唐辛子を栽培する農家の意欲向上や新規就農者の獲得を目指し、オリジナルの七味唐辛子缶を作った。契約する七味唐辛子製造な…
中央道上下線諏訪湖SA内 温泉施設を閉鎖へ 2025.04.11
中央道上下線の諏訪湖サービスエリア(SA、諏訪市、岡谷市)の温泉施設「ハイウェイ温泉諏訪湖」の営業が、来年1月ごろまでに終了する。老朽化や近年の利用者減が主な…
民設民営で取引始まる 新「諏訪市場」に威勢のいい声 2025.04.02
民設民営の新たな運営体制に移行した「諏訪市場」は1日朝、開場式を諏訪市湖南の同市場で行った。青果棟の競りには、フキノトウやタラの芽といった春の味も出荷され、威…
シルクフェア29日に 12会場で多彩な企画 2025.04.01
29日(火=祝日)に岡谷市内で開く「シルクフェアinおかや」の開催概要が固まった。岡谷蚕糸博物館など12会場で、スタンプラリーや街歩き、体験など多彩な企画を用…
諏訪湖で水質浄化実験 ウィザースが装置設置 2025.03.31
諏訪、上伊那地域の企業経営者らでつくる環境事業会社ウィザース(箕輪町)は昨年10月から、水質浄化装置を使った諏訪湖の浄化実験を岡谷市湊の花岡第三船着場で行って…
高遠城址で公園開き式と安全祈願祭 2025.03.23
桜の名所として知られる伊那市の高遠城址(じょうし)公園で22日、公園開き式と安全祈願祭があった。市や警察、商工団体、地元区などから約30人が参加。「天下第一の…
諏訪市と茅野市で新業態の運転代行 電動原付きで飲食店へ 2025.03.08
折り畳み式で電動の原付きバイクを使用した新たな運転代行が、今月から諏訪市と茅野市で始まった。20歳代の若手2人が起業し、運転手2人1組で行っているサービスを、…
南箕輪村の野菜選荷場内にアスパラ出荷施設が完成 2025.03.05
JA上伊那(伊那市)が南箕輪村の野菜選荷場内に建設していたアスパラガス集出荷貯蔵施設が完成した。冷蔵室と選別室を備え、施設内にはAI(人工知能)を活用した画像…
空き屋の利活用へ 市が古民家再生協会と協定 2025.03.04
諏訪市は3日、一般社団法人全国古民家再生協会県連合会(松本市)と「空き家及び古民家等の活用に関する連携協定書」の調印を市役所で交わした。協定締結は安曇野市に次…