ニュース一覧
〝成田の梅〟上々の出来 収穫した実 きょう販売 2025.06.27
岡谷市の成田公園で25、26両日、梅の収穫が行われた。市によると、5月の低温が影響してか小ぶりな実が多いが、収量は平年並みの約330キロで品質も上々。職員約5…
諏訪圏工業メッセ開幕 340社・団体 製品や技術アピール 2025.06.27
県内最大級の工業展示会「諏訪圏工業メッセ」(実行委員会主催、市民新聞グループなど後援)が26日、岡谷市内で開幕した。通算24回目、同市での開催は3回目で、企業…
絹糸のアート作家台湾から 市内で養蚕体験や制作 来月作品展 2025.06.25
絹糸を素材とした視覚芸術(ビジュアルアート)に取り組む台湾の作家、王有慈(オウ・ユウ・チー)さん(28)が岡谷市に滞在し、制作に取り組んでいる。現在は三沢区民…
地元の新鮮野菜などずらり オープンエアマーケット 2025.06.22
岡谷市は21日、本年度初回の「オープンエアマーケット」(青空市)を岡谷蚕糸博物館マルベリー広場で開いた。農家や各種団体、移動販売の事業者ら9組が参加し、朝取り…
「岡谷シルク」世界へ 認証製品パリの見本市で売り込み 上林ニット来月3日から 2025.06.21
ニット製造の上林ニット(岡谷市川岸東)が7月3日(木)〜6日(日)、フランス・パリで開かれる見本市「Japan Expo(ジャパンエキスポ)」に参加し、岡谷シ…
迫力の「ゴジラ」箔の技術で輝き 中央印刷と東宝 劇場版ポスター商品化 2025.06.20
中央印刷(本社・東京都)と東宝(同)がタイアップし、きょう20日に「ゴジラ」劇場版ポスターのデザインを採用したプレミアムポスターが発売される。劇場版は通常、一…
あす美篶ワインまつり 伊那の工房で魅力触れて 2025.06.20
伊那市美篶の食を楽しむイベント「美篶ワインまつり」が21日(土)午後3時〜6時、地元の伊那ワイン工房で開かれる。地域住民らでつくる実行委員会が初めて企画。工房…
諏訪湖で砂浜復活〝作戦〟始動 維新塾 2025.06.16
岡谷市内を中心とする商業者らでつくるNPO法人維新塾は、諏訪湖畔に砂浜を復活させる〝作戦〟を岡谷市湊で始めた。5月の大型連休中、メンバーがかつて砂浜だった場所…
髙天酒造に社歌 日本酒の良さを歌い上げる リピート山中さんが作詞作曲 2025.06.13
諏訪と縁が深い神戸市在住のシンガー・ソングライター、リピート山中さん(64)が、岡谷市銀座の髙天酒造の社歌「信州諏訪の酒『髙天』の歌」を作詞作曲した。同社の清…
築200年〝ツツジの宿〟今井さん親子 民泊施設開業へ 歴史と革新を融合 2025.06.09
岡谷市今井の旧中山道沿いに7月、築200年という古民家を改修した民泊施設がオープンする。今井眞知子さん、松兼さん親子が土地、建物の相続を機に「岡谷の魅力や、製…