ニュース一覧
石並べ文字描く野外展 宮坂了作さんが茅野で作品公開 2025.11.27
現代芸術家の宮坂了作(本名・正次)さん(75)=諏訪市小和田南=は野外展「石 いし イシ」を茅野市宮川で開いている。白いキャンバスに石を並べ、131カ国語の「…
信大農学部シクラメン販売 きょうから構内で14品種1300鉢 2025.11.26
信州大学農学部(南箕輪村)できょう26日から、同部の学生が実習で育てたシクラメンが販売される。学びの成果を地域住民に伝える恒例の取り組みで、14品種約1300…
諏訪市の仏法紹隆寺と甲立寺で29日「双龍参り」 特別朱印頒布や寺宝公開も 2025.11.26
江戸時代、高島藩主の祈願寺だった仏法紹隆寺(四賀桑原、岩崎宥全住職)とその末寺で藩主祈願所だった甲立寺(小和田、小林崇仁住職)が29日(土)午前10時から午後…
いつも幼い命が犠牲に 戦場カメラマンの渡部陽一さんが箕輪町で講演 2025.11.25
「人権尊重のまちづくり講演会inみのわ」が22日、箕輪町文化センターホールで開かれた。戦場カメラマンでフォトジャーナリストの渡部陽一さん(53)が独特のゆっく…
企画多彩にファン楽しむ すわ湖鉄道フェスタ 2025.11.24
JR東日本長野支社(長野市)は23日、茅野、上諏訪、下諏訪、岡谷の4駅で合同イベント「すわ湖鉄道フェスタ2025」を開いた。中央本線(青柳駅—岡谷駅)開業12…
筆致に宿る精進の成果 平福寺で日限地蔵尊学生書道展が開幕 2025.11.22
岡谷市長地柴宮の平福寺おひぎりさま会館で21日、第37回「日限地蔵尊学生書道展」が始まった。最高賞に当たる「弘法大師賞」を受けた酒井彩音さん(長野西高校2年)…
鉄道開業120周年で特別展 市博物館で来月14日まで 2025.11.20
諏訪市博物館(諏訪市中洲神宮寺)は、中央東線富士見駅—岡谷駅開業120周年を記念した特別展「諏訪に汽笛が響いて120年」を開いている。かつては蒸気機関車の車両…
諏訪の酒 北米にPR ファンら迎えて酒蔵ツアー 2025.11.20
日本貿易振興機構(ジェトロ)長野貿易情報センター諏訪支所(諏訪市)は17、18両日、北米の日本酒ファンや酒類関係者向けの「諏訪酒蔵ツアー」を諏訪地域で開いた。…
「介護予防の曲」完成 上伊那の歴史・風土を歌詞に4町村分 2025.11.18
上伊那地域の歴史や風土などにちなんだ歌詞を織り交ぜ、介護予防に役立てるオリジナル曲の辰野、箕輪、南箕輪、宮田の4町村分が完成し、記念イベントが4町村で開かれて…
ブルーレイカーズがファンフェスタ 22日に下諏訪スタジアムで 2025.11.18
日本女子ソフトボールリーグに参戦する大和電機ブルーレイカーズ(下諏訪町)は22日(土)午前10時〜午後3時、選手と交流しながらチームや競技に親しんでもらうイベ…
トップ
ニュース
新聞案内
各種案内
会社情報
お問合せ

