ニュース一覧
諏訪湖で水質浄化実験 ウィザースが装置設置 2025.03.31
諏訪、上伊那地域の企業経営者らでつくる環境事業会社ウィザース(箕輪町)は昨年10月から、水質浄化装置を使った諏訪湖の浄化実験を岡谷市湊の花岡第三船着場で行って…
29、30日の祭りに期待 有賀峠ザゼンソウの里公園 2025.03.26
諏訪市郊外の有賀峠頂上付近にある「ザゼンソウの里公園」で29(土)30(日)の両日、第27回「ザゼンソウ祭り」が開かれる。管理、運営に当たる矢ノ沢同好会(宮下…
特急に連勝なるか 来月5日に諏訪市から狼煙リレー 2025.03.24
戦国時代の伝令を再現する「信玄公祭り狼煙(のろし)リレー」が4月5日(土)、諏訪市から甲府市まで7市町20カ所で行われる。狼煙文化調査会(前武田信玄狼煙会)が…
岩合光昭さん動物写真展でトークショー 下諏訪のハーモ美術館で 2025.03.23
下諏訪町の諏訪湖畔にあるハーモ美術館で22日、動物写真家として活躍している岩合光昭さんのトークショーとサイン会があった。岩合さんは、南米にある世界最大級の熱帯…
高遠城址で公園開き式と安全祈願祭 2025.03.23
桜の名所として知られる伊那市の高遠城址(じょうし)公園で22日、公園開き式と安全祈願祭があった。市や警察、商工団体、地元区などから約30人が参加。「天下第一の…
イタリア式避難所を体験 県災害時支援ネットが諏訪市内で訓練 2025.03.22
被災者支援や連携に取り組む「長野県災害時支援ネットワーク」は21日、先進的なイタリア式の避難所システムを取り入れた実動訓練を諏訪市の諏訪湖イベントひろば(旧東…
馬頭琴や伝統料理楽しむ バラクラ35周年開園祭とモンゴルフェス 2025.03.22
ことし開園35周年を迎える茅野市の英国式庭園「蓼科高原バラクライングリッシュガーデン」で21日、周年記念の開園祭が始まった。同園や近隣施設の関係者が集まり、節…
独自の感性で風景美再現 23日まで「写遊四季」が写真展 2025.03.20
セイコーエプソン社友会(OB会)の写真同好会「写遊四季」(松村麟一会長)の第19回写真展が、19日から茅野市民館市民ギャラリーで始まった。60歳代から最高齢は…
岡谷駅前の市道に屋外広場 22日「Let’s Play OKAYA」初開催 2025.03.13
岡谷商工会議所は22日(土)、テクノプラザおかや前からJR岡谷駅方面に延びる市道を時限的に広場にする「Let’s Play OKAYA」を初開催す…
砥川にアマゴ放流 2年ぶりに下諏訪北小 2025.03.07
下諏訪北小学校は6日、卵から育てたアマゴを浮島近くの砥川に放流した。郷土の自然を守り、命の大切さを感じる取り組みとして長年続いているが、昨年度は夏の猛暑の影響…