ニュース一覧
ものづくりフェア2024 体験型人気! 2024.02.04
企業・団体によるワークショップ(体験講座)を主体に、岡谷市内企業の技術力を発信する「ものづくりフェア2024」(実行委員会主催)が3日、JR岡谷駅前のテクノプ…
新校に上伊那農業の校地活用—4校職業科を再編統合 県教委が方針— 2024.01.24
県立高校第2期再編で、旧第8通学区(上伊那地域)の4校職業科を再編統合する「上伊那総合技術新校(仮称)」について、県教育委員会は上伊那農業(南箕輪村)の校地、…
「ゼロカーボンシティー」辰野町が三つの基本方針宣言 2024.01.14
辰野町は13日、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティー宣言」をした。町民会館で開かれた「ゼロカーボン・アクション2023」に合…
石川県の被災地へ岡谷市から給水車派遣 2024.01.03
1日発生した「令和6年能登半島地震」で大きな被害を受けた石川県宝達志水町に向けて2日夕、岡谷市から支援の給水車2台が出発した。石川県の要請を受けた日本水道協会…
行き先は「目指す夢・希望駅」「合格指定席券」で受験生らを応援 2023.12.28
岡谷市観光協会とJR岡谷駅 岡谷市観光協会とJR岡谷駅は、受験生や就活生、夢に向かって頑張る人を応援する「合格指定席券」を制作した。切符は「輝く未来号」1号車…
コミュニケーション促進へロボットと会話を—伊那市が実証— 2023.12.23
伊那市は22日、会話AI(人工知能)ロボットを使ったコミュニケーション促進の実証事業を始めた。MIXI(ミクシィ、東京都)が開発し、自然な会話ができるという「…
移住定住促進策で子育て向け住宅—伊那市若宮の市営住宅改修— 2023.12.20
伊那市が同市若宮の市営住宅若宮団地に建設していた「若者・子育て向け住宅」が完成し、19日に竣工(しゅんこう)式があった。4階建て20戸で、子育てがしやすい環境…
御諏訪太鼓で日本文化や歴史感じて—インバウンド向けにツアー販売— 2023.11.25
御諏訪太鼓の演奏と各種イベント企画、太鼓指導などを行う御諏訪太鼓興業(岡谷市)が新たに、インバウンド(訪日外国人旅行)向けに「諏訪の歴史・文化を体感するプレミ…
岡谷市役所旧庁舎内を特別公開 「ゴジラ−1.0」のロケ地見学 2023.11.24
岡谷市は23日、映画「ゴジラ−1.0(マイナスワン)」(山崎貴監督)のロケ地となった旧市役所庁舎の特別公開を始めた土。25、26日を含めた3日間で県内外から7…
回答率低く署名集め中止へ—湖周合併の議会議員アンケート— 2023.11.21
岡谷市、諏訪市、下諏訪町の合併を目指す住民グループ「『湖周はひとつ』行政間の垣根を無くす会」は、2市1町の議会議員を対象に実施した合併に関するアンケートの結果…