ニュース一覧

  • にぎわい創出へ まちづくり会社「OPEN OKAYA」設立   2025.08.07

     岡谷商工会議所が中心となり、準備を進めてきたまちづくり会社「OPEN OKAYA」が、5日付で設立された。社名には、「誰でも参加できる開いたまちづくりを目指し…

  • 諏訪大社下社秋宮「夏詣」あすから14日まで   2025.08.06

     諏訪大社は7日(木)から14日(木)まで、猛暑を避けて夜に参拝する「夏詣(なつもうで)」を下社秋宮で行う。午後6時半から9時半まで境内をライトアップ。昨年同様…

  • 辰野町新町神戸で11日すいか祭り   2025.08.06

     辰野町新町神戸で育てたスイカを販売する第24回「神戸すいか祭り」が11日(月=祝日)、神戸にある「水仙の里」で開かれる。昨年は炭疽(たんそ)病で収量が減ったが…

  • 白線間隔広い横断歩道 茅野駅近く県内初設置   2025.08.05

     JR茅野駅近くの「市民館前」交差点(茅野市塚原)の改良工事に合わせ、県公安委員会は現地に従来より白線の間隔が広い横断歩道を設置した。県警本部や茅野署によると、…

  • 子育てはチームワークで 杉浦太陽さんトークショー   2025.08.05

     箕輪町は3日、「こども計画策定記念トークショー」を町文化センターで開いた。親子連れなど約260人が来場。4児の父親で第5子誕生を控えるタレントで俳優の杉浦太陽…

  • ゼブラ柄の背面板   2025.08.05

     運転をしていると時折、見かけるしま模様をまとった信号機。正式には「ゼブラ柄の背面板」といい、信号の設置間隔が短い場合に誤って奥の信号機に目が行かないように手前…

  • 二重に出現した虹   2025.08.05

     先日、虹が二重に出現する珍しい光景を目の当たりにした。取材の帰り、諏訪湖に虹が架かっているのが見え、広い所で撮影しようと追い掛けるうちに重なっていることに気付…

  • 諏訪湖で水遊び ウオーター・アドベンチャー開催   2025.08.04

     諏訪湖創生ビジョン推進会議は3日、諏訪湖に親しむイベント「スワ・ウオーター・アドベンチャー」を、下諏訪町赤砂崎公園沖で開いた。県が砥川河口右岸に設けた砂浜を起…

  • 辰野で小中学生がトライアスロン体験会   2025.08.04

     辰野町のNPO法人「リュシオスポーツクラブ」は3日、トライアスロンの体験会を赤羽の辰野自動車学校で開いた。競技の魅力を知ってもらおうと、昨年に続いて企画。町内…

  • 諏訪湖を五感で観察 環境研究センター 初の子ども向け学習会   2025.08.03

     県諏訪湖環境研究センター(岡谷市)は2日、昨年4月の開所以来初となる子ども向け企画「諏訪湖フィールド学習会」を同市の湖畔などで開いた。諏訪地方の小学生親子6組…

¥n