ニュース一覧
身近な材料で広がる遊び 2025.07.25
保育を学ぶ学生たちが、自然の中にある材料で〝食事〟を作るごっこ遊びに取り組んだ。卵焼きやご飯、サラダ、カツなどさまざまにメニューに見立てた品は木の実や落ち葉、…
目を奪われたオレンジ色 2025.07.25
仕事が終わり、ふと会社の出入り口の扉を開けると、思いがけずオレンジ色に染まる夕焼けに目を奪われた。連日の雷雨で仕事柄、「万が一何か起きたら…」と落ち着かない日…
下諏訪デザインの七味を発売 スマートIC開通に合わせ町をPR 2025.07.25
下諏訪町のオリジナルデザインを採用した、八幡屋礒五郎(長野市)の缶入り七味唐辛子の一般販売が、町内の土産店で始まっている。同社との契約で昨年、町内農家らが唐辛…
辰野町新町の古民家にダイニングカフェ「えんくる」オープン 2025.07.24
辰野町新町に有機無農薬野菜を扱うダイニングカフェ「えんくる」がオープンした。運営するのは山梨県から移住した古川勉さん(79)と恵さん(67)夫婦、友人の藤崎富…
27日に「カナデル幸響楽団」ミュージカル 県伊那文で 2025.07.24
伊那市の県伊那文化会館は27日(日)、「奏(かなで)の森の冒険ミュージカル」を同館小ホールで開く。中川村の「奏の森」を拠点に活動する「カナデル幸響楽団」の30…
霧ケ峰高原のニッコウキスゲ最盛期 2025.07.23
諏訪、茅野、下諏訪の3市町にまたがる霧ケ峰高原の夏を彩るニッコウキスゲが最盛期を迎えている。連日、県内外から多くの観光客らが群生地を訪れ、黄色に染まった景観を…
9月に御柱街道トレイル ロングとショート2コース 下諏訪町 2025.07.22
下諏訪町内を会場に9月6日(土)、登山道や林道を走るトレイルランの大会「下諏訪御柱街道トレイル」(実行委員会主催)が初めて開かれる。コンセプトに「神々と一体と…
青空の下湖上クルーズ 諏訪湖で「ヨットジャンボリー」 2025.07.22
「海の日」の21日、クルーザー(大型ヨット)を体験する「諏訪湖ヨットジャンボリー」が諏訪湖で開かれた。諏訪地域を中心に初心者から経験者まで27人が参加。風がほ…
「漫画の聖地」段ボールで再現 箕輪町郷土博物館29日から 2025.07.21
箕輪町郷土博物館は29日(火)から、「マンガの聖地 トキワ荘を体験しよう!」を開く。町の交流都市・東京都豊島区にあり、手塚治虫らの漫画家が過ごしたアパート「ト…
泥まみれで夏の合戦 辰野で「どろん田バレー」 2025.07.21
辰野町川島で20日、田んぼでバレーボールをする「どろん田バレーボールフェスタ」があった。県内外か28チーム約240人が参加し、ボールを追いかけて全身泥まみれに…