ニュース一覧
万雷の鼓動 千客を魅了 岡谷太鼓まつり 2018.08.14
岡谷の夏を彩る第49回市民祭「岡谷太鼓まつり」(市、岡谷商工会議所、市観光協会、市区長会主催、岡谷市民新聞社など後援)が13日開幕し、胸に響く太鼓の万雷が千客…
諏訪の国ブランド第1号 「八ケ岳生とうもろこし」に 都内で認定式 2018.08.01
諏訪地域の魅力をユニークな切り口で発信する観光プロモーション「諏訪の国」を展開する諏訪地方観光連盟は、諏訪ならではの農畜産物や体験などをブランド認定してPRに…
諏訪湖のヒシ除去 一般に無料配布 2018.07.19
県は18日から、水草刈り取り船を使った諏訪湖のヒシ除去を始めた。初日は下諏訪町、諏訪市境付近の沖で、大量繁茂するヒシを取り除いていった。 2013年から始ま…
上諏訪温泉朝市スタート 2018.07.10
上諏訪温泉朝市スタート 7年目ポイントカード継続 上諏訪温泉朝市の会(山崎茂会長)は8日早朝、7年目の「上諏訪温泉朝市」を諏訪市湖岸通り4の片倉館駐車場でスタ…
シルクのシャツ完成 2018.07.06
シルクのシャツ完成 吉田館のスーツ生地使い 1873(明治6)年創業の旧製糸会社、吉田館(加茂町1)のシルクスーツ生地を使った半袖シャツが出来上がった。こ…
最優秀賞は上岡強太さん 2018.07.02
最優秀賞は上岡強太さん(栃木県) 団体の部は愛知県の「打乱漢獅闘(ダラカンシード)」 「世界和太鼓打ち比べコンテスト」は1日、岡谷市長地権現町の県男女共同参画…
我が娘と共に生きる 三澤智行さん 2018.06.29
我が娘と共に生きる 三澤智行さん 岡谷産ブドウ栽培ワインに 障害者や地域の人ら集まる畑に 岡谷市川岸中の三澤智行さん(56)は2017年、岡谷産のブドウ…
【山一林組製糸」の経営資料 創業家の蔵に多数 2018.06.26
「山一林組製糸」の経営資料 創業家の蔵に多数保管 市に初めて寄贈へ 岡谷で五指に入るといわれた山一林組製糸の経営に関する資料が初めて、岡谷市に寄贈されることに…
図録「クロニクル」発刊 2018.06.20
図録「クロニクル」発刊 武井武雄の研究を集大成 イルフ童画館は開館20周年の一環で、図録「武井武雄クロニクル」(変形B5判、全160ページ)を発刊した。11…
-
返礼品に花火大会桟敷席 諏訪市ふるさと納税 2018.06.14
諏訪市は、ふるさと納税「信州諏訪ふるさと寄付」の返礼品に、8月15日(水)の第70回「諏訪湖祭湖上花火大会」のペア桟敷席を加えた。諏訪湖の花火の桟敷席を返礼品…