ニュース一覧
元日から「県ローイング協会」に名称変更—県ボート協会— 2023.12.18
県ボート協会(会長・宮坂徹下諏訪町長)は16日夜、臨時総会を下諏訪町内で開き、元日(月)から名称を「県ローイング協会」に改めることを全会一致で決めた。国際競技…
住民同士が緩く交流—諏訪湖100人カイギ— 2023.12.17
地域にゆかりのある住民が対話を通じて、仕事、活動を発表して交流を深める活動「100人カイギ」。2016年に東京で始まり、全国90以上の地域に広まっている。県内…
諏訪大社 新春へ縁起物準備 2023.12.14
新しい年が日一日と近づく中、諏訪大社では参拝者に頒布する縁起物の準備が大詰めを迎えている。下諏訪町の下社秋宮では13日、巫女(みこ)が絵馬や破魔矢、熊手などを…
自由な発想 表現豊かに 諏訪高校美術展10日まで茅野で 2023.12.07
諏訪地域の高校美術部による合同展の第13回諏訪高校美術展(県高校文化連盟美術・工芸部会諏訪支部など主催)が、きょう7日から10日(日)まで茅野市民館で開かれる…
裂き織り 芸術性高く—上伊那、諏訪の作家8人が茅野で作品展— 2023.12.01
上伊那、諏訪地域などに在住の裂き織り作家8人の作品展「織りに魅せられてⅡ」が、30日から茅野市民館で始まった。県展などへの出品作を含め、芸術性にあふれた見応え…
-
過去2番目8600万円被害—茅野の男性「電話でお金詐欺」で— 2023.11.29
茅野署は28日、茅野市内の70歳代男性が総額8631万9972円をだまし取られる「電話でお金詐欺」(特殊詐欺)被害が発生したと発表した。県警によると、ことし県…
御諏訪太鼓で日本文化や歴史感じて—インバウンド向けにツアー販売— 2023.11.25
御諏訪太鼓の演奏と各種イベント企画、太鼓指導などを行う御諏訪太鼓興業(岡谷市)が新たに、インバウンド(訪日外国人旅行)向けに「諏訪の歴史・文化を体感するプレミ…
回答率低く署名集め中止へ—湖周合併の議会議員アンケート— 2023.11.21
岡谷市、諏訪市、下諏訪町の合併を目指す住民グループ「『湖周はひとつ』行政間の垣根を無くす会」は、2市1町の議会議員を対象に実施した合併に関するアンケートの結果…
ワカサギ釣り盛況 諏訪湖でハイシーズン 2023.11.19
諏訪湖のワカサギ釣りが、本格的なシーズンを迎えている。連日、県内外から大勢の釣り人が家族連れ、仲間同士などで来訪。沖合に出船したドーム船やレンタルボート船の上…
生き生き働く姿知って—諏訪広域介護フェスタ— 2023.11.14
介護の仕事のイメージアップに向けた体験型イベント「諏訪広域介護フェスタ2023」が12日、諏訪市の駅前交流テラスすわっチャオであった。「行ってみよう!知ってみ…