ニュース一覧
農の未来切り開く 信州大学農学部が創立80周年式典 2025.10.14
信州大学農学部(南箕輪村)の創立80周年記念式典が12日、同部がある伊那キャンパスであった。大学や同窓会、地元の自治体などの関係者約120人が出席。節目を祝い…
南北朝時代を知ろう! 18日に原村で「フェス」 2025.10.12
歴史愛好者による「南北朝時代を楽しむ会」などでつくる実行委員会は18日(土)、「南北朝フェス」(市民新聞グループなど後援)を昨年に続いて諏訪地域で開く。同時代…
県内外のプリン集結 大芝高原で25日に「フェス」 2025.10.09
上伊那地域を中心に県内外のプリンを一堂に集める催し「プリンフェス」が25日(土)、南箕輪村の大芝高原にある農産物直売所「味工房」前で開かれる。村開発公社が企画…
「ざざ虫漁」文化財指定を 伊那市の審議委が答申 2025.09.30
伊那谷の冬の風物詩「ざざ虫漁」について、伊那市の文化財審議委員会は29日、市指定無形民俗文化財(民俗技術)にするよう、福與雅寿教育長に答申した。指定されれば、…
会員集大成で有終の美 日本山岳写真協会南信支部 2025.09.25
ことしいっぱいで解散する日本山岳写真協会南信支部の最後の写真展が28日(日)まで、伊那市の県伊那文化会館で開かれている。県内の名峰や動植物など、会員の集大成の…
みこし練り歩く 高遠燈籠祭本祭り 2025.09.24
伊那市高遠町で23日、高遠燈籠(とうろう)祭の本祭りがあった。鉾持神社(同地区)の例祭に合わせた恒例の祭りで、市商工会、市観光協会、同神社が主催。子どもみこし…
あす信大マルシェ 農産物販売や体験企画 2025.09.19
信州大学農学部(南箕輪村)は20日(土)午前9時から、第3回「信大マルシェ」を同学部で開く。学生らが育てた農産物や飲食物の販売、農作業の体験といった企画を用意…
21日に県内外47組集結 岡谷でダンスコンテスト 2025.09.18
ストリートダンスのコンテスト「DANCE CREATOR(ダンスクリエイター)」(実行委員会主催、市民新聞グループなど後援)が21日(日)正午から、岡谷市カノ…
多彩な自然 観光振興に 中央日本四県サミットで共同宣言 2025.09.12
長野、新潟、山梨、静岡の「中央日本四県」によるサミットが11日、諏訪地域で開かれ、「アウトドアを生かした観光推進」など二つの共同宣言を採択した。4県の多彩な自…
アロハで地域盛り上げ13、14日 フラダンスと太鼓の共演など新企画も 2025.09.10
ハワイの芸能や食の文化を楽しむ地域活性化イベント「ALOHA OKAYA(アロハオカヤ)2025 3rd」(実行委員会主催)は13(土)14(日)両日、諏訪湖…