ニュース一覧
寒波期待し凍り餅作り 辰野町沢底で作業始まる 2024.12.27
辰野町沢底の住民有志でつくる「さわそこ里山資源を活用する会」は26日、伝統的な保存食「凍り餅」作りを始めた。地域で多くの農家が作ってきた味を残そうと、20年以…
自転車で贈り物 「サンタライド」辰野町内走る 2024.12.26
辰野町内で25日、サンタクロース姿で自転車に乗ってプレゼントを届ける「サンタライド」があった。町内外の15人が、サンタを中心にトナカイや雪だるま、クリスマスツ…
エアガン楽しむバー開店 辰野町に大人の遊び場 2024.12.20
辰野町の下辰野商店街に、エアガンを楽しむことができる「シューティングカフェ&バーゼロポイント」がオープンした。愛好者が夜な夜な訪れてトリガーを引いたり、的を目…
ことしのサンタは大谷選手と愛犬 上野精機長野に登場 2024.12.11
辰野町北大出の半導体検査装置製造「上野精機長野」はクリスマスに合わせ、サンタクロースの人形を社屋屋上に飾った。その年々に話題になった出来事や人物をテーマとし、…
「伝統的酒造り」無形文化遺産登録 諏訪・上伊那の業者からも喜びの声 2024.12.06
5日、日本酒や焼酎といった「伝統的酒造り」がユネスコの無形文化遺産に登録された—とのニュースが駆け巡り、酒所の信州からも喜びの声が上がった。県酒造組合の宮坂直…
辰野町一般質問を生配信へ 2024.12.05
辰野町は、町役場議場を改修した。議員や町側の席のマイクとスピーカーを更新し、発言者を映す大型モニター2台を新たに設けた。場内の映像を動画共有サイト「ユーチュー…
穴場ひっそり一面染まる赤 荒神山もみじ苑の紅葉 2024.11.22
辰野町の荒神山公園内にある「もみじ苑」で、カエデの紅葉が見頃を迎えている。落葉も進み、辺り一面は赤一色。晴れ渡った21日は日光を浴びて色が映え、晩秋の風景美が…
舞う葉に錦の輝き 横川渓谷 紅葉あとわずか 2024.11.20
辰野町の横川渓谷一帯で、紅葉が終盤を迎えた。見頃は終わり、赤やオレンジ色の葉が落ちてじゅうたんのよう。蛇石キャンプ場など一部では、きれいに色づいた葉がまだあり…
不用品をアートに 下辰野商店街の空き物件で「トビチ美術館」 2024.11.09
辰野町の一般社団法人「○(まる)と編集社」は、下辰野商店街の空き店舗や空き家を美術館に見立てて芸術作品を展示する「トビチ美術館」を開いている。国内外の作家7人…
辰野拠点の現代美術家千田泰広さん企画展 光線と糸織り成す空間 2024.11.07
辰野美術館で、町内に拠点を構える現代美術家千田泰広さん(46)による企画展「透明な暗闇」が開かれている。光線や糸を使ったインスタレーション(空間芸術)を4カ所…