ニュース一覧
移住体験住宅を整備 築約100年の「古民家庵天竜」 岡谷駅近くに 2025.08.27
岡谷市天竜町に、新たな移住体験住宅「古民家庵(いおり)天竜」が整備された。築100年ほどの住宅を改装した物件で、市に登録されるのは2軒目。商店や文化施設がある…
「スナック」で移住者と交流 実店舗使い街の活性化にも ブランドプロモ協10月に 2025.08.26
岡谷市の発信に官民協働で取り組む、おかやブランドプロモーション協議会はスナックを会場に、移住者と住民の関係創出などを目的とした新規イベントを10月に市内で開く…
オレンジの花木陰に群生 出早公園に咲くキツネノカミソリ 2025.08.23
30度を超える残暑が続く中、岡谷市長地出早の出早公園でヒガンバナ科のキツネノカミソリが咲いている。生い茂る木々の陰で群生し、鮮やかなオレンジの花が来園者を楽し…
岡谷花火まつり 夜空彩る2種の光 2025.08.17
岡谷市の送り盆の風物詩「岡谷花火まつり」が16日、岡谷湖畔公園多目的広場であった。環境面への配慮などで、2019年で終了した本紙主催事業「一千灯とうろう流し」…
岡谷太鼓まつり 天地を震わせて閉幕 2025.08.15
市民祭、第56回「岡谷太鼓まつり」は14日、本祭りが本会場のイルフプラザ平面駐車場などで行われた。2日間を通じ、間口60メートルの「メーンステージ」では、岡谷…
夏の夜空に万雷響く 岡谷太鼓まつり始まる 2025.08.14
盆の岡谷を彩る市民祭、第56回「岡谷太鼓まつり」が13日、本会場のイルフプラザ平面駐車場などで開幕した。初日は祭りの代名詞ともいえる岡谷太鼓保存会の「揃(そろ…
上田城の桜で草木染を 岡谷蚕糸博物館で小山憲市さんを講師に体験 2025.08.10
岡谷蚕糸博物館は9日、31日(日)まで開催中の企画展「小山憲市の世界」関連イベントとして、小山さんを講師に「上田城の桜で草木染ワークショップ」を開いた。地元を…
にぎわい創出へ まちづくり会社「OPEN OKAYA」設立 2025.08.07
岡谷商工会議所が中心となり、準備を進めてきたまちづくり会社「OPEN OKAYA」が、5日付で設立された。社名には、「誰でも参加できる開いたまちづくりを目指し…
恋愛成就願って 岡谷きつね祭催し多彩に 2025.07.27
第73回「岡谷きつね祭」(実行委員会主催)が26日、岡谷市の中心市街地の各商店街や商業施設で開かれた。祭りのテーマ「縁結び」「恋愛成就」にちなんだ企画のほか、…
岡谷田中小開校10年 記念事業10月に 2025.07.10
岡谷田中小学校は本年度、開校10年目の節目を迎えた。同校は記念事業として、10月には校歌を作詞、作曲した音楽家の唐沢史比古さんを迎えた講演会を開き、学校の歩み…