ニュース一覧
女子中高生にプログラミング教育〜職種ジェンダーギャップ解消へ〜 2023.03.25
IT業界のジェンダーギャップ解消へ、女子中高生にプログラミング教育をする「Waffle Camp(ワッフルキャンプ)ホームタウンin上伊那」が23日、伊那市荒…
バルブシステム初搭載の7号機など打ち上げ成功〜SUWA小型ロケットプロジェクト〜 2023.03.20
諏訪5市町村と信州大学、地元企業などが連携して取り組む「SUWA小型ロケットプロジェクト」は19日、前回の改良機と7号機の2機を諏訪市の諏訪湖ヨットハーバーで…
南高生が昼食講買を「マンモウ食堂」と共同運営へ 2023.03.18
岡谷南高校で昨年12月から昼休みにパンや弁当などを販売する「マンモウ食堂」(岡谷市長地権現町4)と同校生徒会執行部8人が、商品開発や原価管理、イベント計画など…
長谷中のラー油で煎餅〜JA上伊那 地域活性化へ開発〜 2023.03.09
JA上伊那は、伊那市長谷中学校が商品化したラー油「長谷の太陽」を使った煎餅を開発し、管内の直売所などで販売を始めた。さんしょうみそにラー油を加えたたれを、中華…
後期選抜 全日制9659人挑む 県内公立高校で一斉に 2023.03.08
県内公立高校の2023年度入学者後期選抜試験が7日、81校で行われ、マスク姿の受験生はそれぞれの「春」に向けて学力検査に臨んだ。試験は一部の学校で、きょう8日…
昆虫食伝承で優秀賞〜上伊那農高「生物多様性みどり賞」〜 2023.03.04
上伊那農業高校(南箕輪村)コミュニティデザイン科グローカルコースが本年度、昆虫食伝承などの取り組みで第7回「イオン生物多様性みどり賞」の優秀賞など五つの賞を…
諏訪清陵中学校24年度から「選べる制服」に 2023.03.01
諏訪清陵高校付属中学校は2024年度から、性の多様性に配慮した「選べる制服」を導入する。現在の学ランとセーラー服にブレザータイプを加え、スラックスとスカートの…
小学生の映画完成近付く 試写会で是枝監督が講評 2023.02.15
城南小学校6年1部の28人が昨年4月から製作してきたオリジナル映画3本が完成に近づき、14日、岡谷市の岡谷スカラ座で保護者向けに試写会を開いた。映画「万引き家…
頑張れ!受験生 上諏訪駅に応援ボード 2023.01.23
諏訪観光協会はJR上諏訪駅コンコースに「受験生応援ボード」を設置した。仏法紹隆寺(四賀桑原)で祈とうしたカードに、高校・大学受験の合格祈願や応援メッセージなど…
東日本大会で最優秀賞 岡谷田中小合唱団が全国大会へ 2023.01.20
岡谷田中小学校合唱団が、12月に東京都で行われたこども音楽コンクール東日本優秀演奏発表会Bブロック(TBSラジオなど主催)の小学校合唱部門で、最高賞に当たる最…