ニュース一覧
迫力の「ゴジラ」箔の技術で輝き 中央印刷と東宝 劇場版ポスター商品化 2025.06.20
中央印刷(本社・東京都)と東宝(同)がタイアップし、きょう20日に「ゴジラ」劇場版ポスターのデザインを採用したプレミアムポスターが発売される。劇場版は通常、一…
あす美篶ワインまつり 伊那の工房で魅力触れて 2025.06.20
伊那市美篶の食を楽しむイベント「美篶ワインまつり」が21日(土)午後3時〜6時、地元の伊那ワイン工房で開かれる。地域住民らでつくる実行委員会が初めて企画。工房…
「日本最小」ハッチョウトンボの羽化ピーク 伊那市「トンボの楽園」 2025.06.19
伊那市富県新山地区の湿地帯「トンボの楽園」で、日本最小のトンボ「ハッチョウトンボ」が羽化のピークを迎えている。ことしは近年で最も発生数が多く、体長2センチほど…
古文書の花押電子化へ 市博物館友の会と協力者17人が調査 2025.06.18
諏訪市博物館友の会は協力者を市民から募り、同館収蔵の古文書に記される花押や印章の調査を進めている。おおむね1年間を期間として、前半は写真資料で作業に慣れた後、…
横綱の豊昇龍関が合流 荒汐部屋の下諏訪合宿 2025.06.18
下諏訪町で行われている大相撲荒汐部屋の合宿に17日、横綱の豊昇龍関(立浪部屋)が合流した。幕下だった2019年にも下諏訪合宿に参加しており、本人たっての希望も…
伝承の裾野広がって 箕輪町で古田人形操り体験会 2025.06.17
箕輪町郷土博物館は15日、「古田人形操り体験会」を同館で開いた。午前中の部には約10人が参加。芝居を継承する「古田人形芝居保存会」会員に教わりながら人形を操り…
未来へ更なる発展を 辰野町新町発足70周年記念式典 2025.06.16
辰野町の新町発足70周年記念式典が15日、町民会館で開かれた。町民や関係者ら約350人が出席し、70年の歴史を振り返り、更なる発展に向けて思いを新たにした。 …
諏訪湖で砂浜復活〝作戦〟始動 維新塾 2025.06.16
岡谷市内を中心とする商業者らでつくるNPO法人維新塾は、諏訪湖畔に砂浜を復活させる〝作戦〟を岡谷市湊で始めた。5月の大型連休中、メンバーがかつて砂浜だった場所…
荒汐部屋下諏訪合宿 迫力満点に稽古開始 観衆400人見守る 赤砂崎公園で24日まで 2025.06.15
下諏訪町で合宿している大相撲荒汐部屋の稽古が14日、赤砂崎公園多目的広場の土俵で始まった。力士の姿を一目見ようと、集まった観衆は約400人。迫力たっぷりに体を…
「戦争展」記録一冊に凝縮 体験者の講演や展示概要掲載 2025.06.14
伊那市で昨年9月28、29日に第35回「平和のための信州・戦争展in上伊那」を開いた実行委員会(宮下与兵衛実行委員長)は、戦争展の記録集「80年目の証言」を作…
トップ
ニュース
新聞案内
各種案内
会社情報
お問合せ

