ニュース一覧
上野大根のたくあん漬け 諏訪市の加工所で箱詰め作業 2025.03.05
「信州の伝統野菜」に認定される上野大根「諏訪湖姫」のたくあん漬けの箱詰め作業が4日、諏訪市豊田上野の加工所であった。上野大根加工組合(笠原正夫組合長、8軒12…
下諏訪町で7〜9日「すわって展」 創意工夫の椅子並ぶ 2025.03.05
県内在住・出身の作家13人による椅子だけの展覧会「すわって展」(実行委員会主催)は、7(金)〜9(日)の3日間、下諏訪町町屋敷の工房「SCALE WORKS(…
南箕輪村の野菜選荷場内にアスパラ出荷施設が完成 2025.03.05
JA上伊那(伊那市)が南箕輪村の野菜選荷場内に建設していたアスパラガス集出荷貯蔵施設が完成した。冷蔵室と選別室を備え、施設内にはAI(人工知能)を活用した画像…
空き屋の利活用へ 市が古民家再生協会と協定 2025.03.04
諏訪市は3日、一般社団法人全国古民家再生協会県連合会(松本市)と「空き家及び古民家等の活用に関する連携協定書」の調印を市役所で交わした。協定締結は安曇野市に次…
岡谷出身作家と編集者対談 創業100年笠原書店が催し 2025.03.03
ことし創業100年を迎える岡谷市塚間町の笠原書店(笠原新太郎社長)は1日、100周年特別イベントの第1弾として、共に同市出身で作家の三沢陽一さん(44)と光文…
9号機打ち上げへSUWA小型ロケットプロジェクト 燃料供給機構など改良し8日 2025.03.03
信州大学や諏訪地域の企業などによる「SUWA小型ロケットプロジェクト」は8日(土)、9号機の打ち上げ実験を岡谷市の岡谷湖畔公園多目的広場で行う。昨年度の8号機…
昔懐かしホーロー看板展 伊那市創造館で昭和100年企画 2025.03.02
伊那市創造館で、屋外用の宣伝看板として明治期から昭和中期ごろまで日本各地に掲げられた昔懐かしいホーロー看板を集めた「ホーロー看板展」が開かれている。2025年…
華やかさに春感じて 伊那できょうまでチューリップ祭り 2025.03.02
伊那市のはびろ農業公園みはらしファームで1日、恒例の「チューリップ祭り」が2日間の日程で始まった。開花直前〜直後の26品種3000鉢が並び、訪れた人がお気に入…
記念缶バッジ好評 町制70年ロゴ入り辰野美術館で配布 2025.03.02
辰野美術館は1日、町の新町制施行70周年の記念ロゴマークをあしらった缶バッジを、クイズに答えた対象の来館者に無料で配る催しを3日間の日程で始めた。ロゴは、スナ…
シルクスイートプリン滑らか きょうから大芝高原とマンモウ万博で販売 2025.03.01
南箕輪村開発公社はきょう1日、サツマ芋「シルクスイート」を使ったプリンを発売する。岡谷市若宮の唐揚げ専門店「マンモウ万博」が市内で栽培された芋を提供し、実現し…