NEWS

水面にも錦秋のにぎわい 御射鹿池で紅葉が見頃

2025年11月3日


 茅野市豊平奥蓼科のため池「御射鹿池(みしゃかいけ)」の紅葉が、見頃を迎えている。秋が深まり、赤や黄、オレンジ色に染まるカラマツ林などが水面(みなも)に映り込み、来訪者に幻想的な風景を見せている。
 昭和初めに造られた農業用のため池で、標高1500メートルの山中にある。日本を代表する画家・東山魁夷(1908〜99年)が描いた「緑響く」のモチーフにもなったことでも知られる。季節ごと表情を変える景色が来る人を魅了する。
 紅葉の時季は連日、県内外、海外問わず多くの人が来訪し、週末は駐車場に車が止められないほど。訪れた人は神秘的な光景を堪能し、スマートフォンやカメラを向けて楽しんでいる。
(写真は、紅葉の見頃を迎えたため池「御射鹿池」)