ニュース一覧
-
20日は「寒の土用丑の日」「うなぎのまち岡谷の会」各店に香ばしい香り 2025.01.19
20日(月)は、寒ウナギのおいしさをPRする岡谷市発祥の「寒の土用丑(うし)の日」。市内の川魚店やうなぎ料理店でつくる「うなぎのまち岡谷の会」が1998年に制…
-
「シルクスイート」フェアきょうから 最多16店が限定メニュー 2025.01.16
岡谷市内の飲食店できょう16日、市などが特産化を目指しているサツマ芋「シルクスイート」を使ったフェアが始まる。市農業技術者連絡協議会が主催し、6回目。2月16…
-
贈答用に出荷できないリンゴで新たなアップルパイ 2025.01.11
名取鶏卵(諏訪市四賀神戸)は、夏の猛暑で蜜が入らず、贈答用にならなかったリンゴを使ったアップルパイを開発した。スイーツ専門店「なとりさんちのたまごや工房」で1…
-
諏訪湖漁協の初市 豊かな湖再生願う 2025.01.10
諏訪湖漁業協同組合(諏訪市渋崎)の初市が9日、諏訪市の漁業センターであった。ワカサギの採卵資源(親魚)を保護する目的で、昨年11月から投網漁を禁止しているため…
-
「市役所発電所」稼働 PPA方式で電力を地産地消 2025.01.07
諏訪市は「オンサイトPPA(電力販売契約)方式」による太陽光発電設備を導入し、6日に稼働を始めた。市役所1階ロビーに発電状況の表示モニターを設置し、目に見えな…
-
諏訪市地方卸売市場公設最後の初市 民営移行で活性化期待 2025.01.06
4月から民営移行する諏訪市公設地方卸売市場で5日、公設として最後の初市があり新年の取引が始まった。水産棟と青果棟とそれぞれ買い受け人ら関係者が出席してセレモニ…
-
上諏訪温泉でのんびりと 冬の宿泊キャンペーンきょうから 2025.01.05
諏訪湖温泉旅館協同組合(伊東克幸理事長)はきょう5日から2月末まで、「信州・上諏訪温泉冬の宿泊キャンペーン」を開き、県内や関東、中京方面からの誘客に力を入れる…
-
行き先は「目指す夢・希望駅」 「合格指定席券」で受験生ら応援 岡谷駅など7日から 2025.01.04
岡谷市観光協会とJR岡谷駅はことしも、受験生や就活生、目的達成に向けて努力する人のために「合格指定席券」を作った。7日(火)からJR岡谷駅と市観光案内所、市役…
-
地域と共に節目祝う 富士見駅開業120周年 2024.12.22
JR東日本長野支社は21日、開業120周年を迎えたJR富士見駅(富士見町)で記念イベントを行った。長野—富士見駅間で、臨時快速列車「リゾートビューしらかば」を…
-
旧岡谷市役所庁舎 床暖用器具を発見 耐震化完了 見学会も計画 2024.12.21
岡谷市が、国登録有形文化財の旧市役所庁舎で進めていた耐震補強工事が今月に完了した。併せて、施設内を1936年の完成当時の雰囲気に近づけるための復元作業も実施。…