ニュース一覧
力作勢ぞろい きょうから岡谷市で書き初め大賞作品展 2025.02.15
市民新聞グループと、運営委員会が主催する第57回「書き初め大賞」の作品展がきょう15日、岡谷市のイルフプラザ3階カルチャーセンター催事場で始まる。前後期に分け…
慶応大ゼミ考案カードゲーム販売 「岡谷シルク」歴史楽しく学ぶツールに 2025.02.13
岡谷市に研究室を置く慶応義塾大学経済学部のゼミ「藤田康範研究会」が作った「シルクおかやカードゲーム」が市内で販売されている。ポーカーに近い遊び方で、楽しみなが…
丹精の花ずらり 信濃クリスマスローズ愛好会が展示即売会 2025.02.08
信濃クリスマスローズ愛好会は7日、恒例のクリスマスローズ展示即売会を伊那市西春近の「くぬぎの杜(もり)ホール」で3日間の日程で始めた。県内を中心とした会員約4…
-
おもちゃの病院もうすぐ500個 修理始めて1年半 あす節目達成へ 2025.02.07
上伊那地域の住民有志でつくる「おもちゃの病院伊那」が修理したおもちゃが、節目の500個を超えそうだ。2023年6月から活動し、これまでに地域住民が持ち込んだ壊…
「立春」の諏訪湖穏やか 観察区切りも「明けの海」宣言先送り 2025.02.04
凍った諏訪湖の湖面が割れてせり上がる「御神渡り」の認定と神事をつかさどる八剱神社(諏訪市小和田)は「立春」の3日、諏訪市豊田の舟渡川河口で続けてきた総代一同で…
伊那節に振り付け 伊那北高ダンス部3人が考案 2025.02.01
伊那北高校(伊那市)ダンス部の3年生3人が、現代風に編曲した伊那節で踊るオリジナルの振り付けを考案した。同部1、2年生17人が、2日(日)にいなっせニシザワホ…
11日に高遠だるま市 鉾持神社一帯を歩行者天国に 2025.01.29
江戸時代から400年以上続くとされる伝統の「高遠だるま市」が2月11日(火=祝日)、伊那市高遠町の鉾持(ほこじ)神社一帯で開かれる。ことしも同神社の参道を含む…
諏訪史第1巻刊行100年記念展 来月1日から諏訪の7教育文化施設で 2025.01.28
諏訪6市町村の歴史をまとめた書籍「諏訪史」第1巻の刊行100年を記念した企画展が2月1日(土)、諏訪の7教育文化施設で始まる。縄文〜古墳時代の考古学分野を対象…
市少年野球会新チーム発足 中学部活動の地域移行へ 2025.01.27
諏訪市少年野球会は26日、中学校部活動の地域移行を見据え、社会体育クラブ「オール諏訪」を立ち上げた。発足式をしんきん諏訪湖スタジアムで開き、小学6年生から中学…
トヨタガズーレーシングラリチャレ 4月20日に茅野で 2025.01.17
入門者向け参加型ラリー競技「TOYOTA・GAZOO・Racing(トヨタガズーレーシング)ラリーチャレンジ」(ラリチャレ)の第3ラウンド「八ケ岳茅野大会」が…