ニュース一覧
戦下の手紙基に創作劇 伊那LC演劇部が入野谷舞台に 2025.07.31
伊那ライオンズクラブ(LC)演劇部は30日、戦後80年に合わせて作ったオリジナル劇「入野谷郵便」を伊那市高遠町の高遠閣で上演した。市高遠町公民館の子ども向け企…
子どもたちに望遠鏡 諏訪天文同好会と八ケ岳総合博物館 2025.07.30
天文観測愛好家でつくる諏訪天文同好会と八ケ岳総合博物館(茅野市)は、宇宙や天文に親しむ切っかけをつくる「星空に夢をプロジェクト」で、希望した小学4年〜高校2年…
地域活性化へ新たな玄関口誕生 2025.07.28
岡谷市湊、諏訪市豊田の中央道・諏訪湖サービスエリアに接続する「諏訪湖スマートインターチェンジ(IC)」が27日、開通した。午後3時の供用開始を前に午前中は両市…
361号を自転車で 伊那市がマップ作成 2025.07.26
伊那市は、同市高遠町から木曽町、岐阜県高山市を結ぶ国道361号を自転車で走るルートを設定し、魅力を伝える地図「R361サイクリングマップ」を作った。ルートの景…
27日に「カナデル幸響楽団」ミュージカル 県伊那文で 2025.07.24
伊那市の県伊那文化会館は27日(日)、「奏(かなで)の森の冒険ミュージカル」を同館小ホールで開く。中川村の「奏の森」を拠点に活動する「カナデル幸響楽団」の30…
「お山印」集めてゲット 駒ケ根観光協が中ア制覇に記念品 2025.07.19
駒ケ根市の駒ケ根観光協会は、中央アルプスの登頂や立ち寄り記念に、山小屋などで販売する「お山印」を全て集めた人に、記念品のオリジナル手拭いとコンプリート印をプレ…
布橋に涼やかな音色 諏訪大社上社本宮が風鈴約1000個 2025.07.15
諏訪大社上社本宮(諏訪市)の回廊「布橋(ぬのばし)」に風鈴約千個が飾り付けられ、涼やかな音色が参拝者らを迎えている。きょう15日から、願い事を書いた短冊を風鈴…
春の高校伊那駅伝 来年は3月22日開催 2025.07.11
春の高校伊那駅伝(県高校新人駅伝競走大会)実行委員会は9日、総会を伊那市役所で開き、大会を来年3月22日(日)に開催すると決めた。約30人が出席し、物価高騰や…
地元作家の力作展示 高遠美術館 伊那谷6人展27日まで 2025.07.10
伊那市の信州高遠美術館は、「伊那谷現代作家6人展」(本紙など市民新聞グループほか後援) を同館で開いている。上伊那地域の60〜80歳代の作家6人が描いた風景や…
魂こもる作品ずらり 13日まで「第100回記念伊那美術展」 2025.07.08
伊那美術協会は13日(日)まで、展覧会「第100回記念伊那美術展」(市民新聞グループなど後援)を伊那市の県伊那文化会館で開いている。創立100周年に合わせた記…