ニュース一覧
岡谷市で旧庁舎ライトアップ 2023.06.09
○…岡谷市は国登録有形文化財、旧市役所庁舎(幸町)のライトアップを始めた。前庭に位置付ける蚕糸公園のリニューアルに合わせ、夜間も通年で見られるよう計画。中心市…
岡谷市が再整備の「蚕糸公園」完成 2023.06.06
岡谷市が、「歴史が感じられる旧庁舎の前庭的なオープンスペース」をコンセプトに再整備した「蚕糸公園」(幸町)の完成式が5日、現地で行われた。今井竜五市長をはじめ…
小学館から岡谷市へ武井武雄の資料寄贈 2023.05.26
イルフ童画館は25日、岡谷市出身の童画家・武井武雄が手がけた原画など248点が小学館(本社・東京都)から市に寄贈されたと発表した。寄贈品は1955〜60年代に…
5部門 横綱そろい踏み〜わんぱく相撲の決定戦〜 2023.05.22
小学生を対象にした第36回「わんぱく相撲」諏訪圏大会(諏訪圏青年会議所主催、市民新聞グループなど後援)の上社場所と横綱決定戦が21日、諏訪大社上社本宮(諏訪市…
岡屋考古館「知って」岡谷市で月1回開館 2023.05.18
一般社団法人大昔調査会(諏訪市)は21日(日)を皮切りに、岡谷市本町1にある岡屋(おかのや)考古館の定期開館を始める。1955(昭和30)年に発見された岡屋遺…
JR川岸駅 地元に愛された駅舎と別れ 2023.05.16
岡谷市のJR中央東線川岸駅で14日、「駅舎お別れの会」が開かれた。あいにくの雨にもかかわらず、約250人の市民が参加。間もなく建て替えのため取り壊されるのを前…
草の家で機織り体験再開〜手仕事の魅力知ろう〜 2023.05.13
伊那市西箕輪の農業公園みはらしファーム内の伊那香織草木染工房「草の家」で、約3年ぶりに機織り体験が再開した。新型コロナの感染拡大を受け、2020年8月から4月…
諏訪湖博物館で信玄ゆかりの「諏訪法性兜」実物公開 2023.05.02
下諏訪町諏訪湖博物館・赤彦記念館で7日(日)まで、戦国武将・武田信玄ゆかりの「諏訪法性兜(すわほっしょうのかぶと)」の実物が見られる。通常はレプリカが展示され…
下諏訪町図書館「こども未来バス」再開 2023.05.01
下諏訪町図書館前のあすなろ公園にある「こども未来バス」の利用が6日(土)、再開する。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、2020年からほぼ閉鎖していたが、…
諏訪シネマズ第5号に認定〜是枝監督の映画「怪物」〜 2023.04.27
諏訪地方観光連盟(会長・金子ゆかり諏訪市長)は26日、是枝裕和監督の映画「怪物」を諏訪地方との関連が強く、観光振興などにつながる作品「諏訪シネマズ」の第5号に…