ニュース一覧
旧中山道で伊能ウオーク 2019.03.28
江戸時代の測量家、伊能忠敬(1745〜1818年)が歩いた県内の道をたどる「信州伊能ウオーク」が27日、下諏訪町から岡谷市に至る旧中山道で行われた。日本で初め…
下諏訪商議所が「産業まつり」 参加型催しにぎわう 2019.03.22
下諏訪商工会議所は21日、「みらいシンキングデーin下諏訪」と題した産業まつり=市民新聞グループ(7紙)など後援=を総合文化センターで開いた。商議所創立70周…
秋宮リンクで氷上祭 親子ら180人楽しむ 2019.01.28
下諏訪町は27日、「氷上祭」を諏訪大社下社秋宮近くの「ふれあい広場秋宮スケートリンク」で開いた。家族連れなど約180人が天然リンクの上で各種ゲームを楽しみ、歓…
受験生を応援!大社通りに「合格の木」 2019.01.18
受験シーズンを迎え、諏訪大社下社秋宮門前の大社通りに、「合格の木」がお目見えした。由来を書いた立て札と、合格を祈願する絵馬をかたどった煎餅が結び付けられ、受験…
「世の中」は三分五厘 諏訪大社下社春宮で筒粥神事 2019.01.16
諏訪大社の筒粥(つつがゆ)神事が、14日夜から15日朝にかけて下諏訪町の下社春宮であり、ことしの農作物の豊凶と世相を占った。「世の中」は五分満点で三分五厘の神…
秋宮スケートリンクが今季オープン 2019.01.06
下諏訪町の諏訪大社下社秋宮近くにある天然リンク「ふれあい広場秋宮スケートリンク」が5日、オープンした。早朝から子どもたちが続々と訪れ、今シーズン最初の滑りに歓…
下諏訪町PRへ駅に映像ディスプレー 2018.12.19
下諏訪商工会議所は18日、JR下諏訪駅構内物産陳列ケースに設けた映像ディスプレーの使用を始めた。同駅でリニューアルセレモニーを開き、集まった町関係者らが、町の…
名所 再興へ水月公園で千本桜植樹祭 2018.12.03
下諏訪町は2日、千本桜植樹祭を水月公園で開いた。地域にも親しまれてきた桜の名所は、樹齢50年を超えて花付きが悪い老木が増えていて、影を潜めつつあるのが現状。再…
下諏訪で地酒「御湖鶴」が復活 2018.12.01
酒造会社の経営破綻で途絶えていた下諏訪町を代表する日本酒ブランド「御湖鶴(みこつる)」の新酒が出来上がり、11月30日、諏訪市の諏訪湖ホテルで上槽発表会があっ…
川ごみサミットin下諏訪 湖の環境保全へ意見交換 2018.11.25
「川ごみサミットin下諏訪」は24日、下諏訪総合文化センターで開いた。県内外から約130人が出席し、町にとって身近な諏訪湖などを題材に、湖岸清掃や環境学習とい…