ニュース一覧

  • 日本電産サンキョーの高木選手が金メダル   2018.02.23

     平昌五輪のスピードスケート女子団体追い抜きで金メダルを獲得したメンバーの一人、高木菜那選手(25)=日本電産サンキョー、本社・下諏訪町広瀬町=が活躍したことを…

  • 寄せ書きの日章旗 遺族の元へ   2018.02.01

     太平洋戦争に召集され、戦地で亡くなった下諏訪町出身者の名前が書かれた日章旗が、終戦から70年余の歳月を経て遺族に返還されることになり、1月31日、町役場で式が…

  • 「世の中」は三分五厘 下社春宮で筒粥神事   2018.01.16

     諏訪大社の筒粥神事(つつがゆしんじ)が、14日夜から15日朝にかけて下諏訪町の下社春宮であり、ことしの農作物の豊凶と世相を占った。「世の中」は五分満点で「三分…

  • 日本電産サンキョースケート3選手 町に五輪出場を報告    2018.01.11

     平昌(ピョンチャン)オリンピックにスピードスケート種目で出場する、下諏訪町の日本電産サンキョースケート部の3選手が10日、役場に青木悟町長ら町理事者を訪ね、出…

  • 「介助ボランティアになって」進学希望の養護学校生徒が募集   2017.09.09

     下諏訪町東山田にある県花田養護学校高等部生徒が、「障害のある人や高齢者が、地域で不自由なく暮らせるような、便利な福祉機器を開発したい」と諏訪東京理科大学(茅野…

  • ドジョウを放ち御射山社祭で健康祈願   2017.08.27

     数え年で2歳になる幼児の健やかな成長を祈願する、諏訪大社下社の御射山社祭が26、27の2日間、下諏訪町武居入りの御射山社と秋宮で行われた。幼児と家族らが訪れ祈…

  • ハーモ美術館で藤田嗣治の新コレクション公開   2017.08.26

     下諏訪町の諏訪湖畔にあるハーモ美術館(関たか子館長)は、エコール・ド・パリ(パリ派)を代表する日本人画家・藤田嗣治の油彩画1点を購入し、常設展の中で公開を始め…

  • 北欧音楽祭 公募合唱団が練習開始 赤彦童謡をオーケストラと初共演   2017.08.13

     10月7日(土)から9日(月=祝日)まで下諏訪総合文化センターで開く「北欧音楽祭すわ2017」(同実行委員会主催)に向け、地元住民で組織する公募合唱団が2年ぶ…

  • 下諏訪から1450人でラジオ体操全国中継   2017.08.03

     下諏訪町総合運動場(スタジアム)で2日、「夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会」があった。通常町内9カ所で行っているが、この日は会場を集約。子どもからお年寄りま…

  • 涼感誘うサマーイルミ 下諏訪で開幕   2017.07.25

     本年度の「しもすわサマーイルミネーション2017」が、開幕した。会場の下諏訪町の赤砂崎公園多目的広場には、植物をはわせる日陰棚「パーゴラ」への青色の発光ダイオ…

¥n