ニュース一覧
主力のセロリ出荷開始 JA信州諏訪 2025.05.10
JA信州諏訪(諏訪市)の主要品目の一つ、セロリ(セルリー)の出荷が9日、始まった。出荷開始時期は例年並みで、初日は茅野市玉川上北久保の生産農家が収穫した120…
諏訪大手見番芸妓の美代遥さん 大学生活との二刀流で夢かなえ1年 2025.05.03
諏訪大手見番に所属する芸妓(げいぎ)の美代遥(本名・前橋亜季)さん(21)=諏訪市中洲出身=。昨年3月のデビュー以来、大学生活との二刀流で愛する故郷を盛り上げ…
よみがえる25年前の思い 諏訪市タイムカプセル収納品返却開始 2025.04.28
諏訪市は27日、25年ぶりに開封した「ミレニアムイベント」の一環で立石公園に埋めたタイムカプセルの収納品を市役所1階ロビーで公開し、一部を市民に返却した。午前…
節目のクオーツ式腕時計発売 諏訪のデザイナー岡谷さん新作 2025.04.26
諏訪市のデザイナー岡谷哲男さん(73)が手がけるオリジナルクオーツ式腕時計「TETSU」の第3弾が、5月3日(土=祝日)に発売する。時計のデザインに携わって5…
諏訪湖スマートIC7月27日開通 待望の供用開始 2025.04.25
岡谷、諏訪両市は24日、中央道諏訪湖サービスエリア(SA)と諏訪湖周を結ぶ「諏訪湖スマートインターチェンジ(IC)」が、7月27日(日)午後3時に開通すると発…
「怪物」特別展 盛況続く 諏訪湖間欠泉センターに国内外1万4000人 2025.04.21
諏訪地域を主に撮影された是枝裕和監督の映画「怪物」(2023年)の特別展が、諏訪湖間欠泉センター(諏訪市)で開かれ、今なお盛況だ。カンヌ国際映画祭で脚本賞を受…
諏訪市で25年前のタイムカプセル開封 2025.04.19
諏訪市は18日、25年前の「ミレニアムイベント」で立石公園へ埋設したタイムカプセルを開いた。当時の「まちづくり市民協議会」役員ら来賓と市職員など約20人が、四…
諏訪地域で映画撮影着々 来年以降公開の「RE—CORD」 2025.04.16
来年以降公開予定の映画「RE—CORD(レコード)」の撮影が、諏訪地域をメインに行われている。諏訪市湖南板沢区の古民家を中心に霧ケ峰、下諏訪町の鷲ケ峰、茅野市…
蓼の海で釣り解禁 大物狙う「大会」も 2025.04.14
諏訪市の高見山麓にある蓼の海公園で13日、今季の釣りが解禁された。初日は、釣った魚の最長寸を競う恒例の「フェスティバル釣り大会」が開かれ、老若男女の太公望が引…
中央道上下線諏訪湖SA内 温泉施設を閉鎖へ 2025.04.11
中央道上下線の諏訪湖サービスエリア(SA、諏訪市、岡谷市)の温泉施設「ハイウェイ温泉諏訪湖」の営業が、来年1月ごろまでに終了する。老朽化や近年の利用者減が主な…