ニュース一覧

  • 特急で新酒秋葉原へ 諏訪五蔵JRのサービス活用   2023.12.27

     JR上諏訪駅は26日朝、松本発東京行きの特急あずさ12号に諏訪五蔵(舞姫、麗人、本金、横笛、真澄)の各蔵新酒6ケース72本を積み込んだ。JR東日本が新幹線を主…

  • 冬の使者諏訪湖に—コハクチョウ50季連続飛来—   2023.12.25

     岡谷市の横河川河口付近の諏訪湖で24日、コハクチョウの初飛来が確認された。諏訪湖への飛来は、1974年から50季連続。観察や保護に当たる諏訪湖白鳥の会によると…

  • 高島公園で冬支度   2023.12.18

     高島公園の植栽に17日、雪つりやわらぼっちなどが施された。諏訪造園業組合(金子修平組合長、12社)が熟練の技を駆使して、本格的な降雪を前に冬支度を整えた。  …

  • 住民同士が緩く交流—諏訪湖100人カイギ—   2023.12.17

     地域にゆかりのある住民が対話を通じて、仕事、活動を発表して交流を深める活動「100人カイギ」。2016年に東京で始まり、全国90以上の地域に広まっている。県内…

  • 懐かしさ 大きなサイズで 回想法用の「すわアルバム」   2023.12.15

     認知症予防に役立てる回想法普及を目指す諏訪市社会福祉協議会は、懐かしい写真などを満載した「すわアルバム」を大判にし、希望者へ頒布している。  「すわアルバム」…

  • 諏訪大社 新春へ縁起物準備   2023.12.14

     新しい年が日一日と近づく中、諏訪大社では参拝者に頒布する縁起物の準備が大詰めを迎えている。下諏訪町の下社秋宮では13日、巫女(みこ)が絵馬や破魔矢、熊手などを…

  • すわっこランド入館者500万人達成   2023.12.11

     諏訪市豊田の健康増進施設「すわっこランド」の延べ入館者数が9日、500万人に達した。正面玄関付近でセレモニーを行い、節目の来館者に記念品をプレゼント。2005…

  • 林道維持で林野庁長官賞 3市町管理会コンクールで   2023.12.06

     箕輪町と伊那、諏訪両市で構成する「林道日影入線維持管理会」(会長・白鳥政徳町長)が、本年度「治山・林道コンクール」(日本林道協会主催)林道維持管理部門で林野庁…

  • 御諏訪太鼓で日本文化や歴史感じて—インバウンド向けにツアー販売—   2023.11.25

     御諏訪太鼓の演奏と各種イベント企画、太鼓指導などを行う御諏訪太鼓興業(岡谷市)が新たに、インバウンド(訪日外国人旅行)向けに「諏訪の歴史・文化を体感するプレミ…

  • 回答率低く署名集め中止へ—湖周合併の議会議員アンケート—   2023.11.21

     岡谷市、諏訪市、下諏訪町の合併を目指す住民グループ「『湖周はひとつ』行政間の垣根を無くす会」は、2市1町の議会議員を対象に実施した合併に関するアンケートの結果…

¥n