ニュース一覧
さえずり耳に姿追う 伝統の「小鳥バス」今季も 2022.05.02
野鳥のさえずりと新緑の訪れを塩嶺御野立公園で楽しむ岡谷の風物詩「小鳥バス」の今季の運行が、1日から始まった。初日は諏訪地域を中心に親子連れや夫婦など25人が参…
霧ケ峰自然保護センターきょうリニューアル エコツーリズムの拠点に 2022.04.29
諏訪市郊外の県霧ケ峰自然保護センターがきょう29日、リニューアル開館する。霧ケ峰の自然や歴史などを紹介するパネル展示を充実させ、周辺の草原景観を楽しめる眺望テ…
散策路 春の花が見頃 八ケ岳山野草園でカタクリなど 2022.04.22
茅野市北山柏原の「つどいの里 八ケ岳山野草園」内の自然園で、春の花が咲き始めた。カタクリやサンギナリアなどが散策路に群生し、季節ならではのかわいらしい山野草が…
下諏訪の水でビール~来月、初出荷へ~ 2022.04.19
下諏訪町東町上の田村治男さん(35)が萩倉に醸造工場を設けて、地ビール造りに取り組んでいる。「下諏訪の水はおいしい」と町内での製造を決め、5月に初出荷できる見…
総三の嘆願書初公開〜宿場街道資料館で企画展〜 2022.04.14
下諏訪町は、明治新政府から汚名を着せられ、魁町(相楽塚)で斬首された赤報隊隊長の相楽総三(1840〜68年)らに焦点を当てた企画展を、町宿場街道資料館で開いて…
桜一気に盛り 横河川沿い花回廊出現 2022.04.13
○…横河川沿いの桜並木が見頃を迎えた。ここ数日の暖かさで一気に盛りとなり、岡谷市観光協会は「記録は取っていないが、これまでにないスピードで開花した」とする。両…
西山公園「千本桜」 植え替え費用ふるさと納税型で募る 2022.04.05
諏訪市は、西山公園(湖南)の「千本桜」を次世代に残すため、ふるさと納税型クラウドファンディング(CF)で、桜の植え替え費用を募っている。目標金額は100万円。…
諏訪大社上社御柱祭 綱置場に主役勢ぞろい 2022.03.27
4月2日(土)の諏訪大社御柱祭上社山出しへ、八ケ岳中央農業実践大学校(原村)敷地内に仮置きされていた御柱8本が26日、運搬スタート地点の綱置場(原村、茅野市境…
打ち上げ実験「100%成功」 SUWA小型ロケットプロジェクト 2022.03.21
岡谷、諏訪、茅野、下諏訪、原の5市町村が信州大学に事業委託する「SUWA小型ロケットプロジェクト」は20日、6号機の打ち上げ実験を諏訪湖で行った。速報値では約…
御柱祭へ秋宮一、三を木作り 2022.03.20
4月8(金)9(土)両日に行われる諏訪大社御柱祭下社山出しへ、秋宮一と秋宮三の木作りが19日、下諏訪町大平の棚木場であった。2本の山出し担当地区の下諏訪町の氏…