ニュース一覧

  • 「酒蔵めぐり」クーポンをアプリに 諏訪五蔵   2021.04.21

     諏訪市の国道20号沿いに立ち並ぶ五つの酒蔵でつくる「諏訪五蔵」は、各蔵自慢の日本酒を味わう「諏訪五蔵いつでもごくらく酒蔵めぐり」で使用するクーポンの購入や提示…

  • 立派な本堂の完成祝う 昌福寺で落慶法要と式典   2021.04.18

    岡谷市川岸東4の昌福寺(桑澤宥隆住職)で17日、全面改築した本堂の落慶法要と式典が開かれた。真言宗智山派の長野南部教区長の近藤栄祐僧正(松本市、法船寺住職)…

  • 映画「砕け散るところを見せてあげる」 諏訪シネマズに認定   2021.03.31

     諏訪地方観光連盟(会長・金子ゆかり諏訪市長)は、諏訪清陵高校を中心に諏訪地域で大半のロケが行われた4月9日(金)公開の映画「砕け散るところを見せてあげる」を、…

  • 大城山にカメラ台 自撮りスポット観光協会がPR   2021.03.23

     辰野町観光協会は、本年度の観光推進事業で、大城山展望台にカメラスタンドを設置した。伊那谷を一望する標高1027㍍の山頂に「自撮りスポット」を設け、インターネッ…

  • 下諏訪町第六区有志 模擬御柱用材を伐採   2021.03.08

     下諏訪町第六区の有志でつくる模擬御柱会は7日、樋橋地籍の私有林で、諏訪大社下社御柱祭木落し坂上に設置する模擬御柱用材の伐採を行った。模擬御柱は、下社山出し終了…

  • 新型コロナワクチン優先接種開始 諏訪地域4病院医療従事者ら   2021.03.07

     諏訪地域で6日、新型コロナウイルスワクチンの医療従事者への優先接種が始まった。今後、行われる一般への接種に向けた訓練も兼ね、同日は基本型接種施設(超低温冷凍庫…

  • マンホールカード人気 県外収集家も多く追加発注   2021.03.06

     岡谷市が初めて作った「マンホールカード」の配布が順調だ。市花ツツジを色鮮やかにあしらった下水道マンホールぶたを図柄に採用し、昨年11月から希望者に無料で渡す。…

  • 沢底で福寿草見頃   2021.02.26

     辰野町沢底で、春を告げる福寿草が見頃を迎えている。畑や民家裏の土手など、あちらこちらに群生し、陽光を浴びた黄色い花は色鮮やか。コロナ禍で「沢底福寿草まつり」は…

  • 上野大根 たくあん漬け箱詰め始まる   2021.02.24

     信州の伝統野菜に認定される上野大根「諏訪湖姫」のたくあん漬けの箱詰め作業が23日、豊田上野の加工所で始まった。昨年11月中から漬け込んだたくあんは、約1万4千…

  • 渓流釣りの季節が到来〜上川・宮川水系で解禁〜   2021.02.18

     上川・宮川水系の渓流釣りが16日に解禁された。諏訪東部漁業協同組合事務所前の上川では午前9時に魚の公開放流が行われ、待ちわびた太公望たちが一斉に釣り糸を垂らし…

¥n