ニュース一覧
観桜会5年ぶり和やかに 3市町が懇親深める 下諏訪町 2024.04.17
下諏訪町と岡谷市、長和町の関係者が交流を深める「観桜会」が16日、大社通の食祭館であった。新型コロナの影響で5年ぶり。180人余りが会場に飾られた桜をめでなが…
紋付きはかまで疾走—伊那市山寺で「やきもち踊り」— 2024.04.16
伊那市山寺に伝わる県無形文化財「やきもち踊り」が14日、区内の白山社・八幡社合殿で行われた。最後まで境内に残ると厄を負うとされ、酒宴と踊りを3度繰り返した後、…
頭上覆う春色 横河川沿い花回廊 「桜まつり」21日まで延長 2024.04.16
岡谷市の横河川沿いの桜並木が見頃を迎えた。市が開花宣言をした9日以降、続いた暖かさで一気に盛りに。約400本が植わる両岸約4キロに、淡いピンク色の花回廊が出現…
高遠城址公園で開花宣言—「さくら祭り」始まる— 2024.04.06
伊那市は5日、同市高遠町の高遠城址(じょうし)公園にあるタカトオコヒガンザクラの開花を宣言した。平年より3日遅く、観測史上最も早かった昨年より11日遅い。宣言…
高遠城址で戦国武将とじゃんけん—勝者に特製「石仏」シール— 2024.04.05
伊那市は、同市高遠町の高遠城址(じょうし)公園「さくら祭り」に合わせて、特製シールをプレゼントする「高遠城じゃんけんの乱」を開く。1582年に武田軍と織田軍が…
金色に輝く「ゴジラ−1.0」岡谷版新作ポスター5日発売 2024.04.03
岡谷市川岸上に工場がある中央印刷(本社・東京都)は5日(金)、市役所旧庁舎がロケ地の一つとなった映画「ゴジラ−1.0(マイナスワン)」の岡谷版ポスターの新作を…
オルゴールでワルツを 「すわのね」8周年で特別展5月19日まで 2024.03.30
下諏訪町大社通りにあるニデックオルゴール記念館「すわのね」は、リニューアルオープン8周年記念として特別展「ベル・エポックの輝き、オルゴールの調べ〜明るさを取り…
「岡谷シルク」焦点 認証製品など一堂 蚕糸博物館で初の企画展 2024.03.22
岡谷蚕糸博物館で、初めて「岡谷シルク」に焦点を当てた企画展が開かれている。かつて製糸業で日本の近代化を支えた歴史を背景に、現在は養蚕から製糸、製品化まで一貫し…
8号機打ち上げ成功 小型ロケットプロジェクト 2024.03.19
岡谷市と信州大学、諏訪地域の企業などによる「SUWA小型ロケットプロジェクト」は17日、8号機の打ち上げ実験を岡谷湖畔公園多目的広場で行った。予定通り、午前1…
-
「ゴジラ−1.0」米アカデミーで「視覚効果賞」に ロケ地・岡谷も歓喜 2024.03.12
旧岡谷市庁舎が物語の重要なシーンに登場した映画「ゴジラ−1.0(マイナスワン)」(山崎貴監督)が、日本時間の11日午前に発表された米アカデミー賞で、日本映画と…