ニュース一覧
多国籍の人と交流を 来月15日ブラジル人グループが催し 2024.08.21
箕輪町などに住むブラジル出身の7人が、国籍を問わずみんなで楽しい休日を過ごそうというイベントを9月15日(日)午前10時〜午後4時、箕輪町のもみじ湖イベント広…
岡谷花火まつり ランタンと共演 幻想的 2024.08.17
第57回「岡谷花火まつり」が16日、湖畔公園多目的広場であった。環境面への配慮から、2019年で取りやめとなった本紙主催「一千灯とうろう流し」の演出面を…
24日に大芝高原でFMXショー プロがオートバイでジャンプ 2024.08.15
上伊那地域でアクションスポーツの普及に取り組むNPO法人スプロケット(箕輪町)は24日(土)正午から、オートバイを使ったフリースタイルモトクロス(FMX)のシ…
太鼓まつり開幕 「原点回帰」先人に感謝 2024.08.14
岡谷の夏を彩る市民祭、第55回「岡谷太鼓まつり」が13日、本会場のイルフプラザ平面駐車場などで開幕した。新型コロナ禍に伴う3年間の中止を挟み、「復活」を遂げた…
夏の伝統文化復興へ 諏訪大社の夏詣に合わせ 盆踊りの輪にぎやかに 下諏訪町 2024.08.13
諏訪圏青年会議所の下諏訪町内メンバーを中心とした「しもすわ音頭実行委員会」は11、12日、盆踊り会場を「門前ひろば食祭館」前に設けた。盆踊りの文化を再興し、新…
迫力の芝居で魅了「すわびとオペラ旅」2本上演 2024.08.12
諏訪地域の音楽愛好者でつくる「すわびとオペラ」は11日、「すわびとオペラ旅」の第7回公演(市民新聞グループなど後援)を岡谷市のカノラホールで開いた。プロのオペ…
パリ五輪金の飯村一輝選手 箕輪でフェンシング錬成会参加 2024.08.11
パリ五輪フェンシング男子フルーレ団体で金メダルを獲得した京都市出身の飯村一輝選手(20)=東京都=が10日、箕輪進修高校(箕輪町)で開かれた県フェンシング協会…
灯籠並ぶ岡谷の風物詩「諏訪湖おくり火」16日 2024.08.08
岡谷市仏教会は16日(金)午後7時から、先祖や亡き家族を供養する盆の法要「諏訪湖おくり火」を岡谷湖畔公園多目的広場で開く。戦後間もない1951年から続いた本紙…
鬼たたきで無病息災 伊那の天伯社で「さんよりこより」 2024.08.08
伊那市の三峰川を挟む美篶川手地区と富県桜井にあるそれぞれの天伯社で7日、七夕祭り「さんよりこより」があった。疫病神を打ちのめそうと、地元の園児や児童ら約80人…
岡谷太鼓まつり企画ステージ 岡谷東高校書道部が書で協力へ 2024.08.06
岡谷東高校書道部が13(火)14(水)両日の市民祭、第55回「岡谷太鼓まつり」で、5年ぶりに復活する企画ステージに協力する。同ステージのテーマ「響榮(きょうえ…