ニュース一覧
蓼科・夏の小津会 監督の功績語る 2017.07.29
日本映画界の巨匠、小津安二郎監督(1903〜63年)の人柄や功績を見つめる「蓼科・夏の小津会」が28日、3日間の日程で始まった。小津監督の別荘を移築した茅野市…
涼感誘うサマーイルミ 下諏訪で開幕 2017.07.25
本年度の「しもすわサマーイルミネーション2017」が、開幕した。会場の下諏訪町の赤砂崎公園多目的広場には、植物をはわせる日陰棚「パーゴラ」への青色の発光ダイオ…
諏訪湖で毎晩800発の花火 ファイヤーフェス初日 2017.07.25
諏訪市の諏訪湖畔で23日夜、「サマーナイトファイヤーフェスティバル」が始まった。8月27日(日)まで毎晩、約800発の花火を打ち上げ、光と音のショーで諏訪の夏…
自転車冒険写真家の小口良平さんと諏訪湖一周 2017.07.23
自転車冒険写真家の小口良平さん(36)=山手町2=が22日、諏訪湖一周サイクリングイベントを開いた。県内外から13人が参加し、自転車で風を切って湖周を回り、諏…
諏訪湖で泥舟レース 豊田アホウ丸大会盛り上がる 2017.07.18
泥舟レースの第20回「豊田アホウ丸大会」(豊田アホウ丸会など主催)は16日、諏訪市豊田有賀石舟渡の新川河口で開いた。小学生から一般まで64チームが出場。白熱し…
伝統文化を地元で披露 古田人形芝居保存会 2017.07.18
箕輪町上古田地区を中心に伝承されてきた「古田人形芝居」の地元公演が15日夜、上古田公民館であった。町民有志の古田人形芝居保存会が公演し3年目。昨年から練り上げ…
蒸気機関車イメージしたスタンプ台が上諏訪駅に 2017.07.16
JR上諏訪駅コンコース改札口近くに、昔懐かしい蒸気機関車をイメージしたスタンプ台がお目見えした=写真。 スタンプ台は、社員お手製。高さ約50センチ、横、奥行…
箕輪中生徒 仲間と共に「祭り」盛り上げ役に 2017.07.14
29日(土)に開かれる第29回「みのわ祭り」。メイン会場が松島仲町周辺に移り一層のにぎわいが期待される中、ことしは箕輪中学校から多くの生徒が「盛り上げる側」と…